簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など
カテゴリ「ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ」に属する投稿に限定した、2024年8月12日の投稿[1件]
ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ 2024/8/12(Mon) edit_note
初期表示に戻る
ゼンレスゾーンゼロ
フィールド入場時、険しい顔で周囲見渡した後に兄弟振り上げながら笑う兄貴は良いものだ
セリフから窺える雰囲気では常に快活に笑ってる印象が強いのに、ストーリーやらのイベントシーンで実際に見る顔は不敵な笑みか仏頂面が多いお陰で
にこやかな兄貴が見られるシーンはむしろ少ない気がしている
自信に満ちた不適な笑顔と言ったらやっぱ心象映画の絵かなあ
完凸脱衣もいいけどカッコ良さなら3凸画が一番だと思っている
てか兄貴、脱ぐと左肩にタトゥーらしきものあるよね?それちょっとよく見せてくれません?
ニネヴェ活性11コンプリートしたよ
初回の挑戦ではレゾブレムの引きが悪かったり道中グダついてカチカチニネヴェのHPをろくに削れずそのまま耐久負けしてしまったので
今回はより慎重に進めてなんとか突破した
侵食症状抑える&レゾブレムしっかり吟味すれば時間はかかれどもそこまで苦戦を強いられる感じではない調整?なのかな
道中の精鋭エネミーの方がキツい印象だったような
てか序盤でストレスダウンの奇術引けてラッキーだったのに最後の最後で三人衆に侵食+3押しつけられたのだけはユルサナイ……回避クールタイム増と控え時エネルギー減さえなければより楽に勝てたはずだった……とはいえ侵食と引き換えにHP回復できたのも大きかったんだけども
とりあえず推しパでクリアできたことが嬉しいからヨシとします
ニネヴェ用に取得した有用レゾブレムメモ
・感電系(兄貴の火力底上げ)
・エネルギー回復系(兄貴の爆発状態を切らさず表に置いておくために必要)
・回避系(回避反撃でダメUP&エネルギー回復は非常に有用)
・シールド系(活性11は一撃のダメージが痛すぎるので必須。なんらかの行動起こす度にシールド付与されたり、シールド付与時にバフが付くものは絶対要る)
残りは火力UPやらを適宜選んで詰め込んだ
連れて行ったボンプはハコイリちゃん。ボンプ連携でシールド付与されるのもあるけど、それ以上にデコイとしてニネヴェの追尾攻撃を全弾吸ってくれるのと、お供の虫を引きつけてくれるのが大変ありがたい
この辺の構成で挑んだら最終的に兄貴はシールド張った状態のままエネルギーも切らすことなくニネヴェと殴り合い出来た上、被弾してもほぼ体力減らずピンピンしたままクリアできた
あまりにタフな兄貴、兄貴が元気だと大変喜ばしい
あとこれは今期の防衛戦・激変
6までS、7はどうにかAクリアまで行けたから前期より成長を感じる
と言っても今期の激変の方が若干難易度低かった感じする
流石に7をSクリアするには火力が足りてないかな
でもこうして高難易度コンテンツで兄貴を使い倒してると、PU中に本体も武器も完凸させといて良かったなあと思えてくる
キャラはともかく武器は完凸するか否か悩んだし…どの道、A級エージェントだから出来たことだけど
兄貴と一緒に完凸した蒼角ちゃんなんて彼女がいなかったら激変クリア無理だったから足を向けて寝れないな
極め付けはエレンすり抜けで引けた社長
お陰で白祇チームを組めてモチベに繋がった
こうして見ると私のゼンレスゾーンゼロの始まりは非常に充実していたのではないだろうか
(なんかもうずっと遊んでる気がするけどまだリリースからひと月ちょいしか経っていないんだこのゲーム)