カテゴリ「ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ」に属する投稿[171件](10ページ目)
2024年10月 この範囲を時系列順で読む
#雑多メモ

海越えてきた!!(2回目)
前に会計わけて注文したものが届いたよ
今のところ公式グッズが貴重な感じするから目についたやつをとりあえず買っておこうみたいな…
来年には白祇重工のエンブレムバッジ届くかなあ
アクリルブロックはリリース前のWEBイベのシリーズだから姉貴だけラインナップに無かった、残念
ミニスケボーもちゃんとキャラごとに箱の色が違う
なんか兄貴だけ文字のインク色が薄いっていうか茶色いな?

側面、見ただけでわかる白祇重工デザイン
邪兎屋のもあったから、そっちはきっと箱の色がピンク緑赤なんだろうな

ただ絵がそのまま印刷されてるだけかと思ったら表面でこぼこしてた
アクスタより値段高かったし相応の作りって感じ
この兄貴のデフォルメ具合いいね
キーホルダーにできるみたいだけど開封せず箱のまま飾っておきたい…

海越えてきた!!(2回目)
前に会計わけて注文したものが届いたよ
今のところ公式グッズが貴重な感じするから目についたやつをとりあえず買っておこうみたいな…
来年には白祇重工のエンブレムバッジ届くかなあ
アクリルブロックはリリース前のWEBイベのシリーズだから姉貴だけラインナップに無かった、残念

ミニスケボーもちゃんとキャラごとに箱の色が違う
なんか兄貴だけ文字のインク色が薄いっていうか茶色いな?

側面、見ただけでわかる白祇重工デザイン
邪兎屋のもあったから、そっちはきっと箱の色がピンク緑赤なんだろうな

ただ絵がそのまま印刷されてるだけかと思ったら表面でこぼこしてた
アクスタより値段高かったし相応の作りって感じ
この兄貴のデフォルメ具合いいね
キーホルダーにできるみたいだけど開封せず箱のまま飾っておきたい…
#ゲーム
相変わらず情報過多
ライトさんのボクシングスタイルいいねカッコよ……でも終結スキルになんだかとっても既視感が
拳振り上げて地面に叩きつけるそれ、毎日見てるどこぞの兄貴の終結を想起させる
バージョン毎に改修沢山入っててゼンゼロスタッフすごいな…
そこに新ストーリー・イベント・機能も合わさるんだからそりゃ毎回アプデ初日では遊びきれないわけだ
新たな戦闘コンテンツ気になる、塔?
ソシャゲでよく見る手持ちフルに使って攻略していくタワー系?なら育成済みのキャラが沢山いた方がいいやつかな
育成そのものはキツイけど、式輿の2PTだけだと使うキャラもほぼ固定されてきてたから色々使う機会ができるなら嬉しいかも(クリアできるかは別として)
ライトと一緒にベンさんPUされるのはありがたいな、ベンさん中々出てくれないからここで凸進められたらいいんだけど
柳さんは狙うか迷う……バーニスいるから混沌チーム作れるのと、電気だから一応兄貴と組ませられないこともない……とはいえ、恒常300でグレース指名するつもりだし…
あと連続で限定狙うのは厳しいどちらも10連で引ける豪運がないと
でも1.3も楽しみ
ゼンゼロの予告番組は観ていてほんとワクワクさせるのが上手いな…
総括:ライトさんの特集イラストみたいなタッチで兄貴のイラスト下さい
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
相変わらず情報過多
ライトさんのボクシングスタイルいいねカッコよ……でも終結スキルになんだかとっても既視感が
拳振り上げて地面に叩きつけるそれ、毎日見てるどこぞの兄貴の終結を想起させる
バージョン毎に改修沢山入っててゼンゼロスタッフすごいな…
そこに新ストーリー・イベント・機能も合わさるんだからそりゃ毎回アプデ初日では遊びきれないわけだ
新たな戦闘コンテンツ気になる、塔?
ソシャゲでよく見る手持ちフルに使って攻略していくタワー系?なら育成済みのキャラが沢山いた方がいいやつかな
育成そのものはキツイけど、式輿の2PTだけだと使うキャラもほぼ固定されてきてたから色々使う機会ができるなら嬉しいかも(クリアできるかは別として)
ライトと一緒にベンさんPUされるのはありがたいな、ベンさん中々出てくれないからここで凸進められたらいいんだけど
柳さんは狙うか迷う……バーニスいるから混沌チーム作れるのと、電気だから一応兄貴と組ませられないこともない……とはいえ、恒常300でグレース指名するつもりだし…
あと連続で限定狙うのは厳しいどちらも10連で引ける豪運がないと
でも1.3も楽しみ
ゼンゼロの予告番組は観ていてほんとワクワクさせるのが上手いな…
総括:ライトさんの特集イラストみたいなタッチで兄貴のイラスト下さい
ただ兄貴についてつらつら書きたい時用の管理タグ
#アンドーさん
これで過去の兄貴関連の発言を掘り起こしやすくなった
前に同じこと書いたっけ?とすぐ忘れちゃうので
でもアンドー・イワノフについて擦り切れるまで何度でも擦りたいオタク心
同じ話繰り返したっていいだろ!?兄弟!!
不屈の精神でどこまでも突き進む頼れる兄気分、が主な他者評価なら、じゃあ兄貴の弱い部分は誰に見せられるのだろうか?それを受け止められるのは誰?→そりゃもう兄弟しかいない
でもその兄弟、兄貴の妄想ですよねっていう……つまり結局誰にも頼らず1人で背負おうとしてるじゃん、他人の荷物は嫌だと言っても背負うくせに……って考えたら兄貴は中々しんどい性格してそうでつらいなとこちらの心が定期的に曇る
兄弟との会話は独り言だけど兄貴にとっては弱音を含めた本心を吐き出すために必要な行為なんだよねわかるよ、わかるけどなんかこう、なんかさあ……(語彙力)
主人公には若干打ち明けてくれるのは、社外の、いい意味で本来身内ではない人間だからなのかなって
だからこそ兄貴を裏切るような展開とかは嫌だなあ
反応見るために仕方なくやったお誘いイベントすっぽかしも気持ち的には悲しいものがあったし(しかも数パターンあるからその分こなさなきゃいけないとか鬼畜か)

これは一瞬クスッとはなったものの最終的に悲しそうな絵文字送られてきて抉られたやつ
でもあの厳つくてガタイのいい兄貴がでっかい手で端末ポチポチしながらかわいい絵文字打ち込んでる様子を想像すると情緒が大変狂う
#アンドーさん
これで過去の兄貴関連の発言を掘り起こしやすくなった
前に同じこと書いたっけ?とすぐ忘れちゃうので
でもアンドー・イワノフについて擦り切れるまで何度でも擦りたいオタク心
同じ話繰り返したっていいだろ!?兄弟!!
不屈の精神でどこまでも突き進む頼れる兄気分、が主な他者評価なら、じゃあ兄貴の弱い部分は誰に見せられるのだろうか?それを受け止められるのは誰?→そりゃもう兄弟しかいない
でもその兄弟、兄貴の妄想ですよねっていう……つまり結局誰にも頼らず1人で背負おうとしてるじゃん、他人の荷物は嫌だと言っても背負うくせに……って考えたら兄貴は中々しんどい性格してそうでつらいなとこちらの心が定期的に曇る
兄弟との会話は独り言だけど兄貴にとっては弱音を含めた本心を吐き出すために必要な行為なんだよねわかるよ、わかるけどなんかこう、なんかさあ……(語彙力)
主人公には若干打ち明けてくれるのは、社外の、いい意味で本来身内ではない人間だからなのかなって
だからこそ兄貴を裏切るような展開とかは嫌だなあ
反応見るために仕方なくやったお誘いイベントすっぽかしも気持ち的には悲しいものがあったし(しかも数パターンあるからその分こなさなきゃいけないとか鬼畜か)

これは一瞬クスッとはなったものの最終的に悲しそうな絵文字送られてきて抉られたやつ
でもあの厳つくてガタイのいい兄貴がでっかい手で端末ポチポチしながらかわいい絵文字打ち込んでる様子を想像すると情緒が大変狂う
ゼンゼロも買い切りCSゲームだったらなあと思うことはたま~にある
ストーリーを最初から何度も周回してやりたいって意味で
一度見たらもう二度と見られないイベントとかあるのはしょうがないとはいえ惜しくて…
サービスが続いている間は新要素がずっと追加されていくという楽しみもあるしそれはとても贅沢でありがたく感じるんだけど
今のところゲーセン以外のマルチ要素もランイベもないソロゲーだから気楽だし比較的自分のペースで遊べる所も気に入ってて、だから継続できてるんだと思うし
推しと呼べる存在ができたことも大きい
というかもうリリースから4ヶ月経つの早いなあ
でもまだ4ヶ月か~って感覚もある
1周年迎える頃にはどんなゲームになってるんだろう?
#アンドーさん
何はともあれ
アンドーさんと白祇重工に出会えてよかったな