メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

カテゴリ「ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ」に属する投稿171件]6ページ目)

2025年1月 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #決闘記録

20250104035658-karapoyo.jpg
作画コスト……

この漫画を描きたいなってライト実装直後から温めてたら着手する前に1.4アプデが来て
第五章エンドロールショックを受けた結果、白祇重工とカリュドーンの子はマブダチだという結論に至り
尊き漢の友情シンメトリーは反則なんだよなあ!!?!?!?

社長とバーニスは仲良し🔥(信頼イベ)
兄貴とチャンピオンも仲良し😎(エンドロール)




20250104035434-karapoyo.jpg
私はピンクのエプロン着けてるチャンピオンが見たいです

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2024年12月 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

ポンペイ撃破まであと2000ほどダメージが足りない
20241230204629-karapoyo.jpeg
ライト完凸してるのに!完凸してるのに!!悔しいンナァ!!!
なおバーニスを雅様に変えればいける模様
虚狩りは…強いな…
炎属性ボンプ使った方がいいと思うんだけどゴアンゼン(完凸)入れとく方がスコアが伸びるから外せないぜ兄弟



育てたキャラでスコアタするの楽しすぎてずっと危局に籠ってるせいで他の要素まだ全部やりきれてない、っていうか沢山あってどこから手をつけよう状態なのに次から次へとイベントが更新されていく恐怖
メリノエ?もまだ4つくらいしか進んでないよ〜ステージが真っ白で某白い血の聖堂とかいうトラウマ思い出しかけてるよ〜〜
でもあの聖堂はある意味ホロウと変わらん気がする
初回プレイの時はほぼ丸1日あそこで迷子になった

しかし初期の式輿(激変)から始まって刀耕火炎やらバトルタワーやら、戦闘コンテンツ追加される度にどハマりしてる気がする
ゼンゼロはやっぱり戦闘が、エージェント動かして戦ってる時が一番楽しいんだ

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#雑多メモ #決闘記録
 
カリュドーン内でライトおめでとー!!って図があまり想像できなかったんだけど月下独酌でああやっぱり、と思いました
仮に先に盛大に祝われてたとしても後から抜け出すタイプの男だな…

傭兵時代に仲間と誕生日パーティーしてそうな雰囲気あったし実際その通りっぽくてちょっとしんどい
ビッグダディに拾われカリュドーンの子の一員となって、そこで初めて誕生日を祝われた時に「また生誕を祝われる日が来るとは思わなかった」と自身の境遇を振り返るライトはいてもいい
祝ってくれる仲間達を見て「次は絶対に守り抜く、そのために自分が命を落とすことも厭わない」と誓うライトは多分いる
でも仲間はみんな、次もその次もその先の誕生日もずっと祝い続けたいと思うだろうから死ぬなチャンピオン…
日本語版公式だと「あんたらにも」で過去の仲間に対して語りかけてるんだなと連想させてくるのに対し
英語版では"My old pals"とはっきり書かれるの
この言語の違いによって生まれる異なる情緒好きですね…


ゲーム内モデル含め、ライトはあれでめちゃくちゃ優しい顔付きしてるのズルいと思いますンナ
グラサン+前髪で隠してるしキャラ付け的にも精悍な面構えしてそうなイメージあるけどLIVE壁紙とかこの上なく穏やかで優しい目をしてるンナ
多分男性陣で最も顔が優しい(※個人的な印象に基づいた感想です)
ライトさんスルメみたいな男だから噛むほど味が出るというか「ここが良いな」と思う部分がジワジワ増えて積もり積もって気付いた時にはなんかこの人好き、ってなってる
そういうキャラ




◇◇◇  ◇◇◇

20241227155703-karapoyo.jpeg
全国では今日からのファミマコラボグッズ無事買えたよ
カレンダー確保とボンプバッジ何個か手に入ればって気持ちでいたけど
ほぼ手付かず商品がまるっとあったから全種買ってきちゃった
わざわざ休み取って朝イチで家から1時間以上かかる店舗まで行ったし、なんか収穫がないと勿体なくて…

普段グッズはこういうコラボでも最推しキャラ出た時しか買わないのにゼンゼロはなんか何でも買っちゃう
ゼンゼロキャラみんな好きだからつい手が伸びてしまう
特に今はまだこういうコラボが貴重な時期だからかもしれない
白祇重工とカリュドーンの子も何かとコラボしてほしいなあ、できれば手の届く範囲で…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

20241225235502-karapoyo.jpeg
すぐ落ちちゃうだろうけど危局1%記念です



ここ数日体調崩して何も出来ずにいたけどゼンゼロは!欠かさず遊びたい!遊ぶ!!
ゼンゼロの日課軽いからスマホからでもサッとこなせるしすぐ終わって助かる
イベント系は調子いい時にまとめて進める感じ
ボンプTD楽しかったな、ゴアンゼンちゃん出てきてくれて嬉しかった
ゴアンゼンちゃんの喋り方が好き



20241226001008-karapoyo.jpg
あと結局雅様をお迎えした
やっぱりこれまでの集大成1.4の記念キャラ的な意味で取っておきたいなと思って…
配布大盤振る舞いにより無事確保できたからある程度育成したんだけど、ライト+ルーシーでハイキャリ編成したらとても無凸無餅厳選適当とは思えない火力出してて唖然
異常と組んで混沌狙っていくよりバフ受けた雅様単騎で斬り続けた方が強かった…
これはライト凸ってるから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、アタッカーを底上げしてくれる強力なサポーターってやっぱ偉大だね…
アストラが強攻をバリバリに強化してくれるキャラだったら絶対兄貴の支援させるから待っててね兄貴


バーニス終結中にライトをクイックで飛ばしてラッシュかますの楽しかったけど雅様の3段チャージ斬りの最中にも同じことができてこれまた楽しい
202412260025251-karapoyo.jpg
そしてワイプアウトこうなりがち
ライトはツーショットワイプアウトが非常に撮りやすい、というか意識しなくても勝手にそうなってること多いよね

20241226001102-karapoyo.jpg
これは1箇所に密集しすぎ
アボカドちゃんまでそんな寄らなくていいのよ



20241226002525-karapoyo.jpg
そういやライトは元々メッシュ入れてるわけじゃないのに髪の毛の一部だけが光るようになってるの何やらこだわりを感じる
オシャレだね
エフェクトの付き方もキャラによって変わるし綺麗だからモチーフまで引きたくなっちゃうの、上手く出来てるよね…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#雑多メモ

ベンさんお誕生日おめでとう〜〜〜!!!
幸せそうなベンさんと満面の笑みの社長が見られて嬉しいンナ……!!
毎年24か25日にクリスマスケーキ買うんだけど今年は1日早めて今日ケーキ買ってきてベンさんのお誕生日祝いしたよ!

きっと社長は何を贈るか真剣に悩んで、周りに助言を貰いつつも「いや、あたしが自分で選ぶ!」と最終的に決めてそうな感じがする
兄貴とか普通に「とにかく良いキャビアを贈りましょうや!」と提案してきそうだし自分はそれあげてそう
10桁以上の計算が役立つ、白祇重工がそのくらいビッグな企業になる日をプロキシも夢見てるンナ
社長と姉貴と兄貴の誕生日イラストも楽しみだなあ

その前に、今月27日にはチャンピオンの誕生日が来るからそっちのお祝い絵も楽しみ
ベンさんとライトの真ん中バースデーはちょうどクリスマスになるのが面白いと思いました

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#雑多メモ

20241221154750-karapoyo.jpeg
白祇さんのポストカード目当てでお買い物してチャンピオンがついてくるの
とってもお得ンナ〜〜〜!
大変イケメンなキービジュが印刷物として手元にあるのは満足度高いンナ〜〜〜
アンサング・チャンピオン(喝采なきチャンピオン)ってタイトルのセンスいいなほんと


ゴアンゼンちゃんのアクキーは白祇アクスタと一緒に飾ろう
モックスもあるからそれはそのうち届くであろうカリュドーンの子達のアクスタと一緒に飾ってあげよう


気付けばゼンゼロ関連グッズが色々と手元に揃ってきた
グッズを本国以外でも買えるようにポップアップストアを各地で開く予定だと予告番組で紹介されてたけどラインナップは今通販で買えるものと同じなのかな?
先日から始まったファミマコラボのクリアファイルは4種確保済み
でも27日〜のグッズは地元のファミマでは取り扱ってくれないみたいで悲しい
カレンダー欲しいなあ…一応遠出してみるつもりだけど買えるだろうか

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

ver.1.4のために取得した休みを丸々使い
ストーリーと新コンテンツを一気にこなしてしまってあまりの情報量の多さと驚きの連続と満足感を経て今はもう
「ゼンゼロ……本当にありがとう……」
という何度目かの感謝の気持ちでいっぱい

一度に全てを摂取したせいで満腹どころじゃなく
咀嚼しきれてすらいないけど
基本無料のゲームであることを忘れさせるくらいのボリュームに本当に感動してしまった
メインストーリー第五章はこれまでの総括に相応しい最高のシナリオでしたありがとう
悠真の秘話も凄く良かった
やっぱり私、このゲーム好きです


あと五章ラストのネタバレになるから畳むけど
私これ待ち受けにしていいですか
20241218191051-karapoyo.jpg
?????
夢の???共演????


全員集合、決戦の時!
からの感動の大団円!
最高の流れで迎えたカーテンコールのこの衝撃
効かないはずもなく

白祇とカリュドーンの子の交流見たいな〜→信頼イベでまさかのバーニスと社長が絡んでくれた!嬉しい!→でもライトはあまり絡ませようがないよな〜兄貴となんかやってくれたら最高なのに…→普通にこの上なく最高のシチュエーションで出してくる公式

なにこの美しいシンメトリー
兄貴とライトのデザインばっちり活かされてる
こういうのが見たかった、という図そのまま
公式が最も需要を分かってらっしゃった……
ありがとうございました

「運動」と称して拳で語り合う兄貴とライトはゼンゼロ世界に存在してるわこれ
願望のまま終わらなかった!!!
畳む


落ち着いたらまたゆっくり1.4のあれこれについて語りたい
街で操作できる兄貴は大変デカくてよろしゅうございました
あとお出掛け時の社長があまりに無邪気で年相応の子供らしくはしゃいでくれて嬉しかった
社長かわいいよぉ!!!

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム

炎 強 攻

明らかにライト(炎撃破)の性能に合わせてきたキャラだ!!
ライトPU終了間近でこれは駆け込みで引いておけという運営からのアナウンスだ!!
こいつはズルい!!!
けどライトが今後活躍できそうなのは嬉しいね
イヴリン引くかはわからないけど…2凸11号いるからなあ
しかしライト……歌姫陣営で護衛の副業に就くのか……めちゃくちゃ似合うじゃん……

イヴリンはゼンゼロというか同社他ゲーに出てきそうなデザインしてるなあと思った
もしイヴリン無凸でもアタッカーライト+シザバニ構成と同等もしくはそれ以上のパワー出せるなら強いだろうな
一応ライト・アストラ・イヴリンで組むこと想定してるのかな?
スターズ・オブ・リラのキャラはあと何人追加されるんだろ


しかし歌姫陣営に混ざるライトを想像すると中々どうして面白い
アストラに「その赤いマフラーは素敵ね!でもファッションは尖りすぎだと思うわ!」とツッコミ入れられるライトさんはいますか
それとも郊外のイケイケファッションがむしろ気に入るタイプの方でしょうかアストラさんは
ライトは紳士だからどこ行ってもやっていけるよ…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム

初の限定支援ちゃん!?かわいい!!(第一印象)
見た目と性格にギャップありそうな感じ、好き

歌姫?マイクスタンドで戦うの?ゼンゼロのあのスピード感のある戦闘の中でどうアクションするのか想像もつかない…
けどニコも金庫振り回していい感じのアクションするしきっとカッコよく戦ってくれるんだろうな
エーテル支援ってことは朱鳶と組ませるのか、それとも属性ロール問わずチーム全体を強化できるバッファーなのか
シーザー並みに汎用性あるサポーターだったらいいな
サポキャラはできるだけ確保していきたいから引くと思う
というか兄貴含む全強攻と組ませられるキャラであることを期待してる…
もしアタッカーライト編成にも入れられたらバーニス+ライトの火力が一層おかしなことになりそうだけど


同時に公開された雅のショートアニメは過去一壮絶なストーリーでしんどいが限界突破しました
中盤あたりからもう不穏な空気感じ取って最後は思わず涙
おかあさん……
最後、雅に救われた少女が私もヒーローになりたいと希望に満ちた顔をしていたのに対し、雅は笑顔を向けずにいたのが辛かった
母が最期まで望んではいなかった英雄の名を、母を自らの手で殺めて手に入れてしまったのあまりにも酷
母も娘を生かしたい・救いたいという愛からやむを得ずそうしたのだと思うと更に酷
これがゼンゼロ世界の地獄か

6課全員壮絶な過去持ちで辛すぎませんか
中でも雅は本当にゼンゼロの目玉キャラなんだなあと…気合いの入りようが凄まじい
ただライトでポリクロ使い切ったし財布の紐はもうこれ以上緩められない状態だしアストラ引きたいと考えたら雅のお迎えは難しいかもしれない
1.4期間中にどれだけ貯められるか…


ところで雅のデザインはセブンスドラゴンシリーズのルシェ族を彷彿とさせるね
ナナドラ(2020)やらゴッドイーターやらコードヴェインやらを経てのゼンゼロ、私は現代ベースの終末世界・ポストアポカリプス物に…弱い…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#らくがき #決闘記録

20241214022429-karapoyo.jpeg
カリュドーンの子は陣営内でどう組んでも大体シナジーあるし強くていいな
最近はバニパイライトで日課とか週ボスをゆるくこなしてる
でもパイパーまだ育ち切ってないんだ素材足りなくて…
それに4凸止まりだからあと2体引いて完凸させたい

ところで私は「プロキシちゃんを置いて1人で先に死ぬのは私だからライトは駄目」とにこやかに闇をぶつけてくるバーニスvsライトが見たいんですが
ライトはプロキシちゃんにしか自身の抱えている物や胸の内を明かさないけどバーニスは本能で彼の希死念慮を悟ってそう
信頼イベで死にまつわる夢を頻繁に見る話を聞いてからというものの、彼女は死に関連する物事は敏感に察しそうな気がしてならない
パイパーも仲間の抱える不穏要素はぼんやり感じ取れそうだけど気付いても余計なことは言わずにいてくれるかもしれない
シーザーとルーシーは……彼女らの前で「死にたい」なんて溢したら激昂しそうですね……



そういえば今後実装される新キャラのチラ見せも来てたけどどんな役割を持つ人達なんだろう
プレイアブルになるならサポート系がいいなあ
炎と氷にはライトがいるからできればそれ以外の属性も大幅に強化してくれるタイプの子、ほしいな


てかこの間柳とライト実装されたばかりだと思ってたのにもう1.3終わっちゃうの早すぎない???
私の時間感覚がおかしいのか
6週間なんてすぐだよなあ…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ


expand_less