メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

タグ「らくがき」を含む投稿に限定した、2024年3月の投稿13件]

2024年3月29日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
20240329200715-karapoyo.jpg
2年前かあ…

Vfesライブ後にどれちるサーカスブロマイド絵を眺めると破壊力が一層マシマヒメコチャン
サーカス衣装、最も八咫之鉄紺青鴉式が似合わない(褒め言葉)お洋服だと思う
可愛すぎるのだわ特におリボンが

20240329234426-karapoyo.jpg
アリスと白ウサギという配役をステキな衣装付きで貰えたのもキセキだったのではなかろうか

SB69

#らくがき #双ヤス
20240329025945-karapoyo.jpg
この上ないくらい理想というか
こうあってくれたらいいなという2人そのものだったVfesを見て、自身の双ヤス観を多少なりとも肯定できるようになったことに安堵しています

日々双ヤスについて1人でぐるぐる考えてると段々煮詰まってきて、いくら原作の描写を元にこういう理由からこう思うな〜と語っても己の妄想と願望で塗り固められたそれに対してある程度懐疑的にならざるを得ないのだけど
久々の供給であるVfesで見れた2人は「そう!私は2人のこういうところが好きだしこれが見たかったんです!!」と思えるものだったから、自分が好きでいた彼らに対してより明るく向き合えたような気がします
それも願望やんと言われたらそうかもしれないけど

勿論、己に都合のいい妄想を真実のように吹聴したり優先するのは避けたいけれど、供給が無い期間が続くとそうなりがちだから自戒せねばと思ってはいる…
でもVfes本当にありがとう…


初めに「弁当の味だけは認めてやる」と言った双循が最後にはヤスの言葉に強く頷いて彼の全てを認めてるのズルすぎるな

SB69

2024年3月27日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき
20240328001955-karapoyo.jpg
本日の成果物

作画コストの都合で普段は簡易版の方描いてるけど本来のデザインの方がカッコいいんですよね
Vfesでよりそう感じました

作中で父親の描写がないから想像で語るしかないんですが、父のギターを大事に使っている様子もまた孝行息子だなって思います
お父さんはいつからいないんだろう?とか、お父さんがいれば不良になったりせず前向きに音楽の道へ進んでたのかなーとか気になりはするものの

自分が母と店を守らなければ、と1人で背負い込んでその身を犠牲にしがちなヤッチャンとても危ういと思うんですが(仲間に頼ることを覚えて以降は安心だとは思うけど)
双循がいる限りはどんな手を使ってでも絶対に店を守り通してくれそうだというのは心強いな…最終的に買収狙ってるもんなあの男…(自分のものにしてしまえばヤス1人で気を揉まなくて済む、まで考えていたらそれは大変おいしい)

SB69

2024年3月26日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
20240326013019-karapoyo.jpg
いつ書いたのかわからないメモを見つけてその内容に激しく同意しちゃった



20240326005207-karapoyo.jpg
これは恐らく1年近く前のやつ(ネーム)

その当時は微妙に感じて寝かせてしまったものでも、時間おいて改めて見るとそんな悪くないかも?と思えたり思えなかったり
らくがきクオリティでも形にして出した方がスッキリするのかな

SB69

2024年3月20日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
20240321002751-karapoyo.jpg
端っこに行ったヤッチャンが熱く語り始めたらわざわざ少し身を乗り出してその巨体屈めてヤッチャンのこと覗き込んでるのなんなんですか
そうまでして見ようとするその行動があまりにも面白すぎますよ生徒会番長
ヤッチャンがしっかり喋ってる時は必ず視線を向けてるのこれはもう愛かもしれない…


VfesラストのJSPでヤッチャンが双循の元に行く前、ジョウが右腕を振り上げるのが「行け!」って合図みたいでいいなーと思いました
そしてその後ハッチンと花道の前に寄り合い、ヤッチャンが戻って来るタイミングで開けるのがほんといい最高だ~~~

SB69

2024年3月18日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
20240318193654-karapoyo.jpg
ずっと見たかった光景を見ることができて本当に嬉しい


2人があんなに楽しそうに笑い合いながら並んでステージに立つ、その様子を実際に見られる日がくるなんて
急激な過剰摂取により頭と体が追い付いてない状態がずっと続いてるけど
本当に嬉しい…

ヤッチャンが真剣に自分の思いを語る時、双循もまた真剣にその話を聴いてたの、ちゃんと見ていたよ…

----------
2年前の私へ。双循は背中を眺めているのではなく、隣に立って一緒に笑ってくれていました。

SB69

2024年3月16日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき
2回目でしかも現時点でまだあと6時間あるのに既に緊張していて駄目です
20240316141808-karapoyo.jpeg
心を落ち着けたい

SB69

2024年3月15日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
Vfesで見たようなエモエモな双ヤスが描きたいのに本家があまりに完成されすぎていて生成しようにもギャグに走ってしまうぞ!
20240315020019-karapoyo.jpg

SB69

2024年3月14日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #双ヤス
描きかけの漫画のラフが出てきたので供養
多分前後の話が思いつかなかったやつ
いつもネームの文字が汚すぎて自分でも解読不能な時ある
20240314020557-karapoyo.jpeg 202403140205571-karapoyo.jpeg 202403140205572-karapoyo.jpeg

SB69

2024年3月13日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき
VRライブでヤッチャンの髪の毛の解像度が爆上がりした件
いまだにあの構造がサッパリで、ショバフェスやアニメやグッズ等の公式絵見ながら自分の絵に落とし込むにはどうしたらいいんだと悩んでたレベルだったのが、3Dモデルで縦横無尽に動き回ってるのを見てやっと少し掴めた感じがします
右目見えるくらい思い切り靡いた時の形状とかも、これまでは※イメージです※だったのがおおよその正解に近そうなものを見せてもらえたの大きい
やはり立体は強い……でも右目はどうしても見せたいシーン以外は隠したままでいよう…
20240313011543-karapoyo.jpg
ライブスクショ参考にらくがき
ルックス良いのは公式設定だけど、それにしてもほんと美少年だな…と3Dヤッチャンに惚れ惚れする
しかしショバフェスの作画を参考にしてるところもあるからハイブリッドヤッチャン

SB69


expand_less