メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

2024年5月の投稿26件]

2024年5月29日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
CODE VEIN

20240529213149-karapoyo.jpg
しゃ、、、灼熱鉄パイプとれたーーー!!!

鉄パイプ:ゲーム開始直後の主人公の初期装備。とても貧弱
DLCでこの鉄パイプ装備してボスをノーダメで倒すと色違い鉄パイプが貰える


鉄パイプでノーダメ勝利とかいや無理でしょと諦めていたけどハンニバルもとい騎士王相手ならワンチャンいけるのでは?という希望を抱いてしまったのでもうこれはやるしかないと頑張った
結果、何度も挑戦してクリアすることに成功。成功!?マジで!!?
取れると思ってなかったからめっちゃ嬉しい……自力で成し遂げられたことが嬉しい……

20240529213252-karapoyo.jpg
202405292132521-karapoyo.jpg
アクション下手の自分にとっては条件がほんと鬼畜すぎて見ただけで諦めるレベル
残りの氷&雷ボスで被弾ゼロは無理だからこれが取れただけでもヨシとしようね…

バフモリモリにすればダメージはちゃんと出るし“鉄パイプで倒す”だけならそこまで厳しくはなかった、ただ全ての攻撃を避け切るのがしんどすぎたんだ
ほぼノーモーションから繰り出される炎パンチ、嫌いです
でもやり遂げた、私頑張った、主人公も頑張った!!

20240529215008-karapoyo.jpg
記念品だからこの鉄パイプ自体も弱いけど握ったらなんだか強そうに見えるからいいんです


20240530000148-karapoyo.jpeg
こうしてゲームに打ち込んでる時はしょぼしょぼしてる事も少し忘れられる
主人公のポジティブボイス各種が沁みる
どんまいどんまい、気にすんな、って

ゲーム:CODE VEIN

2024年5月28日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
CODE VEIN

202405281744201-karapoyo.jpg
主人公君、ちょっと雰囲気がいつもと違くない…?

20240528174731-karapoyo.jpg
20240528182501-karapoyo.jpg
202405281807531-karapoyo.jpg
大変!不思議な力で主人公が微妙に若返っちゃった!!

というジョークもできる、思った以上に遊びの幅が広いコードヴェイン
前に散髪したら若干幼い印象になったという記録を残したけど、元の顔に似た系統で幼めのフェイスタイプを使ったら更に若返りさせられるんじゃ?と思って試してみたらわりといい感じになったというメモ
ただボディは極限まで小さくしても結構ごついので超鍛えてる少年みたくなってしまうけど

20240528175909-karapoyo.jpg
ヤクモが…デカい…
いつも同じくらい↓なのに…
202405281759091-karapoyo.jpg

20240528180753-karapoyo.jpg
とはいえ身長を最小にしても165~170程度かな
ミアちゃんと並んだ時の差が控えめなのがなんだか微笑ましい
普段は頭2個分くらい違うし…

お目目がくりくりでかわいい
20240528182556-karapoyo.jpg
↑このまだあどけない顔の少年がいずれ
↓こう成長するんですか?へぇ……
202405281807532-karapoyo.jpg
主人公の成長過程を実際にシミュレートできるのは妄想族として非常にありがたいですね(このゲーム何のゲームだっけ)


20240528183311-karapoyo.jpg
少年期〜吸血鬼化して記憶編〜現在まで、各イメージで今のところ4パターン拵えた
これ以上老化はしないけど他に作れるのあるかな
色んな年代の主人公像を固めたらきっともっと楽しくなるよ。 ね、🐹太郎

(好奇心は存在しない記憶を作り出す)


20240529021232-karapoyo.jpg
そういえばバケモノ相手に6万ダメージいけた
バフにラストジャーニーの存在を忘れてた…主人公のブラッドコード専用錬血なのに…
ダメージは99999でカンストなんだろうか?雑魚相手に出せた最大がそれだった

クリアできそうな試練全て片付けたら3周目行きましょうね
20240529021627-karapoyo.jpg

ゲーム:CODE VEIN

2024年5月27日 この範囲を時系列順で読む

#雑多メモ #らくがき

確かな厚みを感じる逆三角形の上半身
イイ身体してんね
20240527030551-karapoyo.jpeg

ゲームのプレイヤーとしては「あっ判断ミスった、1回死んでやり直そ」と軽い気持ちでリセットしがちなんだけど
「死んでも心臓さえ無事なら再生できるからと無茶な戦いを続け、しかしその度に記憶が欠落しヒトの心すら薄れていく吸血鬼が沢山いる」このゲームだとその軽率な判断に一抹の罪悪感を覚える
なので、あっ無理〜と感じても一応死ぬまで頑張って戦うことにしてる
まあバディやられた状態じゃ一撃喰らえばほぼお陀仏なんですが
設定的に心臓壊されても平気な主人公と一発アウトなバディ達(一部除く)じゃバディ死なせる方が申し訳ないまである……

主人公は死んで倒れる際に「ほんとツイてない…」とボソッと漏らすので
他のボイス聴くと明るいお気楽マンだけど実際にはなんか幸薄いんだろうなあってイメージがついた
でも仲間達に慕われ「俺/私が守るから」と決意表明されまくってる様子はきっと幸せだろう……なんだあの主人公総愛され空間は……
いや、むしろ頼りなさすぎて不安だと思われている可能性

畳む

ゲーム:CODE VEIN

#雑多メモ

このテのメンバー全員ではない描き下ろしグッズで双循&ヤスで出すのアニストどうした???

2024年5月26日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
CODE VEIN

20240525044240-karapoyo.jpg
ペットかな?

202405250442401-karapoyo.jpg
主人公と同じ青い目だね。でも多眼は可愛くないよぉ……

202405260132282-karapoyo.jpg
202405260132283-karapoyo.jpg
202405260132284-karapoyo.jpg
202405260132285-karapoyo.jpg
最早スクショを撮るためにあの敵この敵と戦いに行こう、と思ってる所ある
必死にストーリー進めていた時期からするとそれだけの余裕が生まれたのはゲームに慣れたということで喜ばしい
DLCで追加されたようなバケモノともっと戦ってみたいなとも思うけどそれだと本当にゴッドイーターになってしまうしゴッドイーターをやれって話だからなあ
GERとGE2RBもSteamで購入できるようにしてほしい、どうして国内Steamでは3しかないんですか……
202405260132286-karapoyo.jpg
牙装も着ずにまるでピクニックだな

202405250442403-karapoyo.jpg
202405250442402-karapoyo.jpg
CVは用意されてる顔パターンがどれも整ってるからわざと激しく崩さない限りは大体イケメンか美女アバターができる
それにしても主人公の顔面が自身の好みに寄りつつも大変 “““美””” で く゛や゛ち゛い゛ね゛ぇ゛!゛!゛
キャラクリ系ゲームで自アバの容姿端麗〜イケメン〜とアゲるの気が引けるんだけど(思い入れあって可愛いとかカッコいいとかならある)そうは言っても実際主人公は美しい顔面をしているから悔しい

レビュー等を見ると選べる顔の少なさ(10種)がよく挙げられてたし自分でももう少し弄れるといいかな?と思ってた、でも
20240526014044-karapoyo.jpg
左:公式が用意しているデフォルトの男主人公像
右:デフォ主と同じフェイスタイプを使って作った自アバ
色やパーツの選択によってだいぶ印象変わるしこれはこれで良いかなと


202405250442405-karapoyo.jpg
202405250442404-karapoyo.jpg
20240526013228-karapoyo.jpg
202405260132281-karapoyo.jpg
202405260154541-karapoyo.jpg
お写真撮るの た゛の゛ち゛い゛ね゛ぇ゛!゛!゛

まだ見ぬ結末を求めていい加減3周目に突入したい

ゲーム:CODE VEIN

2024年5月24日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき
下睫毛の主張激しいキャラは大好物だけど
双循は普段は描かれてなくてちっちゃい姿の時だけ下睫毛生える所がいいなと思ってた
20240524213857-karapoyo.jpeg

SB69

2024年5月23日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
CODE VEIN

20240524002352-karapoyo.jpg
大きなのっぽの古時計だ

20240524002433-karapoyo.jpg
アンティークの価値はわからないけどじいちゃん家とかにありそうって感想を抱いてそうな主人公君

CVは地球上のどの辺りで起きてる話なんだろう
世界観についてあえてボカしてそうな部分が多いのはGEとリンクさせたからなのかな
吸血鬼というとヨーロッパが代表的なイメージ
主人公にはエスパニョールみを感じながらプレイしている
君の瞳は地中海!
20240524003752-karapoyo.jpg
たまに瞳の中に周囲の光が映り込んでることあって綺麗だよ

ところで主人公の首筋が最高にセクシーだって話、過去にしましたっけ
20240524004204-karapoyo.jpg


20240524005004-karapoyo.jpg
ルイ君の読んでる本は主人公にはきっと理解できない
しかし漫画も嗜むルイ君、プレゼントすると喜んでくれるところ好き

20240524010429-karapoyo.jpg
202405240104291-karapoyo.jpg
ミアちゃん目線では胸元しか見えない主人公、主人公目線では目のやり場に困るミアちゃん
どちらにせよ胸に目が行くのだわ

20240524005453-karapoyo.jpg
こうして拠点でまったりくつろぐ一方で

またある時はこの世の地獄を味わったような顔を見ることができるのも大変趣深い
20240524005804-karapoyo.jpg
202405240058041-karapoyo.jpg
202405240058042-karapoyo.jpg
20240524012026-karapoyo.jpg
シリモッチ

20240524012358-karapoyo.jpg
特殊効果によっては夜のような景観にできるのもいいね
202405240123581-karapoyo.jpg
202405240123582-karapoyo.jpg
202405240123583-karapoyo.jpg
深夜のバーカウンターで1人ウトウトしている姿、アリです

20240524010804-karapoyo.jpg
拠点・外観

202405240108041-karapoyo.jpg
起動してほぼ拠点をうろつく(写真撮る)だけで終わるなんてこともザラだけど
それも楽しみ方のひとつだね

ゲーム:CODE VEIN

2024年5月22日 この範囲を時系列順で読む

#雑多メモ #らくがき
自分でキャラメイクしときながらなんか既視感拭えなかったCVの主人公、あれだ、カリギュラの笙悟ちゃんだ
実際見ると髪色は反転だしそんな似てないんだけど
カリギュラの推しは笙悟ちゃんとシャドウナイフさんですどっちも片目隠れ男子だよ見た目優先で選んでるわけじゃないのにどうして
カリギュラ2はソフト買ったのに結局遊べてなくて数年未開封のまま積んでしまってる
ヤッチャンの中の人が出てるからやりたいと思ってたんだけどな

プレイ当時(多分3年前)に描いてたらくがき↓
20240522210553-karapoyo.png
20240522210703-karapoyo.jpeg畳む

ゲーム:色々

#雑多メモ
ウン年振りに液タブの保護フィルムを貼り替えてその後接続したら何やっても画面が映らなくて絶望した
ケーブルもちゃんと刺さってるし設定も問題ないのになんでえ?とあちこち弄り回し、最終的に液タブに刺さってるHDMIケーブルの先端をよく見たら“Nintendo”の文字
Switchのケーブル突っ込んでちゃ映るわけがない……そんなことにも気付かずに1時間くらい悪戦苦闘してたのアホすぎてつらい……やっぱ机の上にあらゆる配線を放置しておくのはよくない……

2024年5月21日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
CODE VEIN

20240521005611-karapoyo.jpg
敬愛の印400個達成~~~
一度もマルチやらずにオフラインで集めたというのもなんだか切ない気がするけれど、そもそもマルチ人いるの…?

20240520050149-karapoyo.jpg
印集めマラソンで大量にヘイズも貯まったからレベルもカンスト
上限300なのかー

202405200507188-karapoyo.jpg
マラソンの息抜きに過去マップ行って、昔の主人公どんな感じだったんだろうなあと想いを馳せた
過去も現在もどんなも何も、全てプレイヤーの脳内で形作られたキャラ像だけども…
20240520050718-karapoyo.jpg
202405200507181-karapoyo.jpg
202405200507185-karapoyo.jpg
202405200507187-karapoyo.jpg
202405200507189-karapoyo.jpg
開発側が主人公体験(ロールプレイ)に重きを置いて制作しているだけあって
自分でキャラクリした主人公の生き様を想像して楽しみたいタイプの人にはとことん刺さる、そんなゲーム
なお主人公に入れ込みすぎると一部のイベントやEDでしんどくなる模様
202405200507184-karapoyo.jpg
目からハイライト消してクマ入れて“戦いに明け暮れ光を失った瞳”みたいな演出もできるよ

20240521013317-karapoyo.jpg
せっかく撮影機能があるのだから
プレイヤーは主人公の性格やら感情やらをそれで表現してあげたいよね


髪型のベースにしてるトサカ頭、短いバージョンあるからそれ使うと散髪も可能だと気付いた
20240521014250-karapoyo.jpg
20240521014516-karapoyo.jpg
前髪短くしただけで幼い顔つきになってかわいいやん…
普段が20代前半くらいと仮定して、これだと10代ぽい
20240521020113-karapoyo.jpg
202405210158291-karapoyo.jpg
平和な世界で生きられてたらこうだったのかなあとか
青い空と青い海がきっと似合うから連れて行ってあげたい
この世界の海は干上がってるんだ…
20240521014329-karapoyo.jpg

ゲーム:CODE VEIN


expand_less