メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

タグ「アンドーさん」を含む投稿に限定した、2024年10月の投稿12件]2ページ目)

2024年10月9日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム #らくがき
ゼンレスゾーンゼロ

20241010000128-karapoyo.jpg
らくがき1コマ
正直、文字さえ読めればこのくらいのラフさで漫画描いてもいいのではないかと思ったりする
ただ、ラフのまま仕上げる方が自分にとってはむしろ難しく感じるんだよね


----- ここからゲームの話 -----

凋落花園、たまには前みたいに探索モードの方を活性無しで気楽に遊ぼうと思って兄貴単騎で突っ込ませたらやたら敵が硬い&一撃が痛くて
何これアプデで強化された?と困惑してたら『全てのエネミーのステータスが全面的に強化される』にだけチェック入ってた
それに気付かずろくな準備もしないまま兄貴を特攻させて戦闘不能に陥らせるプロキシ、これが伝説のパエトーン……!?

しかし全滅時ボイスも結構種類あるけど普通に遊んでる分には全滅することって滅多にないから、意図的に倒されるかこういう時にしか聴く機会ないかも
戦闘不能系だと社長が倒された時の兄貴のブチ切れ具合が好き
「社長ォォォォォーーー!!!」と絶叫するベンさんも好き
トップに立つ者として皆から敬われつつも、同時に我が子のように見守られて大事にされてる社長好き
「寝る子は育つっすよ、社長」←これはもう殿堂入り
社長に対してこうして軽口も叩ける兄貴、ほんといい漢


部下と上司だけど兄妹のようで父娘にも感じられる兄貴と社長のコンビが最高なんだ
社長のいないところで「クレタは〜」と1人の少女として扱いその身を案じていることを語る兄貴の優しさに胸を打たれちゃうんだ
父親の代わりにはなれないしなろうとも思っていないけれど、決して引けを取らないくらいの全身全霊で社長を支えて共に未来を築いていこうとする兄貴であってくれたらよくない?と私は夢を見ている
いずれ成長した社長がご結婚なさったら式で盛大に泣きながら祝う兄貴がきっといるんだ…
推し(兄貴属性持ちの逞しいあんちゃん)に父性を見出して夢想するの、これは己の持つ抗えぬ業だと最近わかってきた


アンドーさん情緒大丈夫?と思うことも度々あれど、結局は彼は愉快で優しくて良い人だなあ、って感想に落ち着く
曇り展開は別に嫌いじゃないけど私はできれば推しが明るく元気に楽しく、己が信念を貫き通しながら過ごしている姿を眺めたいタイプなので兄貴は今の兄貴のままでいてほしい


20241010010456-karapoyo.jpg
今日も兄貴のでっけえ背中はカッコいいな!
私の中ではゼンゼロ背面デザインナンバーワンの漢
荷電した兄弟が光ってるのも反則だと思います
#アンドーさん

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2024年10月5日 この範囲を時系列順で読む

#らくがき #アンドーさん

身内と一緒にゲ謎(真生版)を鑑賞
画面が以前のものより鮮明になった…のかな?血の表現とか
何度観てもラストが悲しすぎてやるせない
でも元凶の時貞翁のことを何故か憎めないのは若干コミカルに描かれているからだろうか

20241006001843-karapoyo.png
影響されて兄貴の和装が見たくなっちゃった
似合うのかどうかはさておき
袴の方が合うかもな

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ


expand_less