2024年11月の投稿[23件](3ページ目)
2024年11月5日 この範囲を時系列順で読む
2024年11月4日 この範囲を時系列順で読む
#雑多メモ
鬼滅の柱展に行ってきたよ
展示のクオリティが相変わらず高くて凄かった
身内が鬼滅大好きだからこうしたイベントにほぼ毎回誘われてついて行くんだけど、最早コアなファン並みに参加している気がする
今年行った中ではオーケストラコンサートが一番楽しかったな、椎名豪さんの曲が好きだから
今度は東武動物公園のコラボに行くらしい
ホワイトタイガー見れたらいいな…あとクマ
東京駅の周り、建替だか解体だかであっちもこっちも工事してて響いてくる音に耳を傾けながら歩いたよ
朱色の重機を見かけると「こいつは蓄エネ型か…」と思ってしまう
この間うちの近所に朱色の軽トラがいたからあれも蓄エネ型だったに違いない

空がとても綺麗
お出かけ日和の快晴でよかったな
あまりに青くて綺麗な空を見ると、なんだか合成したような違和感を覚えることがある
自然が一番不自然と感じるくらい綺麗に鮮明に見えることはままある
ここんとこバタついてて落ち着いて何か描く時間が取れないからネタメモだけが溜まっていく
先月描いた分をまとめてサイトに更新する作業もしたい
ニトロフューエルで私も24時間稼働したいよ兄貴
鬼滅の柱展に行ってきたよ
展示のクオリティが相変わらず高くて凄かった
身内が鬼滅大好きだからこうしたイベントにほぼ毎回誘われてついて行くんだけど、最早コアなファン並みに参加している気がする
今年行った中ではオーケストラコンサートが一番楽しかったな、椎名豪さんの曲が好きだから
今度は東武動物公園のコラボに行くらしい
ホワイトタイガー見れたらいいな…あとクマ
東京駅の周り、建替だか解体だかであっちもこっちも工事してて響いてくる音に耳を傾けながら歩いたよ
朱色の重機を見かけると「こいつは蓄エネ型か…」と思ってしまう
この間うちの近所に朱色の軽トラがいたからあれも蓄エネ型だったに違いない

空がとても綺麗
お出かけ日和の快晴でよかったな
あまりに青くて綺麗な空を見ると、なんだか合成したような違和感を覚えることがある
自然が一番不自然と感じるくらい綺麗に鮮明に見えることはままある
ここんとこバタついてて落ち着いて何か描く時間が取れないからネタメモだけが溜まっていく
先月描いた分をまとめてサイトに更新する作業もしたい
ニトロフューエルで私も24時間稼働したいよ兄貴
2024年11月1日 この範囲を時系列順で読む
#雑多メモ
はるまさの音動機は兄貴に使い回せそうな仕様ですか!!?(何よりも重要なところ)
ストーリーステージでサポートに出てくる悠真が電気属性っぽかったから電気支援あたりを期待してたけどやっぱ強攻かーそっかー
ランクはS級なのかな?中の人がシモンだから兄貴を越えていくのはまあ……
元ネタ繋がりで兄貴との何かが仕込まれる可能性あるだろうか
万が一バーニス信頼イベントみたいなのあったら引かざるを得ないんですが
でも引いても電気で2PT作る状況でもない限り積極的に使ってあげられるかはわからない…
とりあえずまだキャラ紹介だけで性能とか不明なので続報に期待する
味方にバフかけられるサポートタイプ強攻とかだったりしないかな、それなら支援ビルドで兄貴と共存できるかもだし…(普通に悠真で殴った方が強そうとかそういうのは置いといて)
音動機がどんな仕様になってるかはほんと早く知りたい
もし兄貴に持たせてもイケそうなやつだったら音動機だけでも引くかもしれない…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
はるまさの音動機は兄貴に使い回せそうな仕様ですか!!?(何よりも重要なところ)
ストーリーステージでサポートに出てくる悠真が電気属性っぽかったから電気支援あたりを期待してたけどやっぱ強攻かーそっかー
ランクはS級なのかな?中の人がシモンだから兄貴を越えていくのはまあ……
元ネタ繋がりで兄貴との何かが仕込まれる可能性あるだろうか
万が一バーニス信頼イベントみたいなのあったら引かざるを得ないんですが
でも引いても電気で2PT作る状況でもない限り積極的に使ってあげられるかはわからない…
とりあえずまだキャラ紹介だけで性能とか不明なので続報に期待する
味方にバフかけられるサポートタイプ強攻とかだったりしないかな、それなら支援ビルドで兄貴と共存できるかもだし…(普通に悠真で殴った方が強そうとかそういうのは置いといて)
音動機がどんな仕様になってるかはほんと早く知りたい
もし兄貴に持たせてもイケそうなやつだったら音動機だけでも引くかもしれない…
兄貴の本当の「兄弟(=仕事仲間)」、いなくなったとは言われてるけど亡くなったと明言されてるわけじゃないから普通に生きてる可能性あるんかな
でも存命中の相手をドリルに投影してこれにはアイツの魂が宿ってるんだ!と信じてる方がよっぽどヤバい人になっちゃう気がするし、兄弟が動かなくなった際に取り乱してた様子を見ても故人と考えるのが自然ではある
いや「これを自分だと思って下さい」と相手が残していったドリルでした〜とかならまあおかしくはないけど…
そもそもあのドリルは元々兄貴の持ち物でそこにいなくなった“兄弟”を重ねているの?
それとも“兄弟”が使用していた物なの?
「いなくなった」にも色々あるよね
喧嘩別れ
工事中の事故で重症もしくは命を落とした
エーテリアスに襲われて同上
ホロウの中で行方不明
侵蝕を受けてエーテリアス化した etc
オタク我、“意見の食い違いで衝突した後、相手側がホロウの中でなんやかんやあってエーテリアス化→兄貴自ら討つ”とかいうトラウマ全部盛りパターン妄想しがち
しかしそんなこの世の地獄みたいなのは兄貴に味わってほしくないので比較的アッサリ目の理由でいつか語られることを期待したいな
っていうか早く語って下さいもっともっと兄貴のこと知りたい
きっとまだ兄貴について半分も知れていないんじゃないか、そんなモヤモヤとした感じが常に付き纏っている
アンドー・イワノフっていったい何ですか???
ストレートに「死んだ」や「亡くなった」という表現が出てこないのは
兄貴の中で兄弟は(その魂をドリルに宿しながら)永遠に生き続けてる、この世にいない(亡くなった)ことにしたくないからあえてその言葉を出さないようにしてるんかなと思ったりもした
実際のところどうだかはわからない
いつか過去のトラウマ克服したら「アイツは死んだ、もういない!」とか言い出す兄貴がいるのか…?