メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

タグ「ゲーム」を含む投稿に限定した、2025年1月の投稿7件]

2025年1月31日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20250131202526-karapoyo.png
やりましたわ〜〜〜ッ!!!
アストラや雅様のお力を借りずにポンペイおじさまを時間内に倒し切りましたわ〜〜〜ッ!!!

20250131202407-karapoyo.jpg
どう頑張っても完全撃破までダメージスコアが2〜3000ほど足りない…ここまでか…と諦めてたけど
ライトのディスクを少し更新して、バーニスのディスクも全体的に見直したらいけた!!!

しかし親分は初期配布のAでありながらホント有能すぎる
追加効果にそこまで縛られないし、会心率上げてくれるのも助かるし、どんな編成でも困ったら親分入れとくか…で何とかなったりするから偉い

とりあえずこれで雅とアストラに頼らないポンペイ撃破が叶ったから満足だ〜〜3分ちょうどで倒しきったからギリギリだったけど!
最後に膝蹴りかまして撃破したチャンピオンの勇姿、忘れないよ……スクショは撮り損ねたよ

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2025年1月27日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

202501270054391-karapoyo.jpg
個人的・ワイプアウト映えナンバーワンはバーニス

大体はクルクルしたりあらぬ方向に吹っ飛んだりしてる中でたまにスタイリッシュでカッコいいのが混ざるところ好き

20250127005353-karapoyo.jpg
よく飛んでる
20250127010432-karapoyo.jpg
バーニスは脚が凄く綺麗だと思うの
太腿にボリューム持たせながらもスラっと細くて、特に膝下の曲線が綺麗で好き
ピンヒールとエナメル的な質感がそれを一層際立たせてる
でも体格は全体的に華奢で小柄、アストラのようなモデル体型と並ぶと女の子〜〜感が強くて可愛い
ルーシー・パイパーと一緒にいると大きく見えてもシーザーやライトが隣に立つとやたら小さく感じる絶妙なバランス

ゼンゼロは女性陣の胸とかお尻周りに力入れてるのは分かりやすいけど、私はバーニスの脚を推すわよ




殆どライトとのセット運用だからワイプアウトも2人一緒に写ってることが多い
20250127005439-karapoyo.jpg
たまに事故るンナ
クールにキメてもバーニスのお尻で台無し
ライトぉ!私写りたい!!とヒップアタックかまして画面外に押し出してきそう

202501270054393-karapoyo.jpg
最近はアストラも写り込みに参戦

ライトとバーニスは兄妹っぽくあってくれたら可愛いなと思うので
「お兄ちゃんって呼んであげよっか?」と茶化すバーニスとか
それに対してアキラとリンの姿を思い浮かべながら「(そういうのもきっと悪くはないし心のどこかで憧れているのかもしれないが)遠慮しておく」と答えるライトとか
そんなやり取りもいいなという妄想
でも死生感についてはヒリついてほしさある



バーニス、復刻来たら凸りたいなあ
光らせたいから余裕あれば音動機も揃えてあげたい
迷いに迷って引いた子だけどゼンゼロで初めてすり抜けなかった限定キャラで
今では社長と並んでお気に入りの女の子の1人
実装順に復刻かと思ってたけど朱鳶より先に青衣が来たから前後する可能性もあるんだよね
それでもカリュドーンの子達はまだ先だよな〜

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2025年1月24日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20250125015449-karapoyo.jpg
来てくれたんだね!!白祇重工!!!待ってたよ!!!

最近はこうしたイベントでも顔見せ減ってたから嬉しい嬉しい
ゴアンゼンちゃんもコンテストに出るの、かわいいねえ…かわいい……ドリル装着されてるのほんと笑う
202501250154491-karapoyo.jpg

そして白祇のみんなは翻訳が普通で安心した
兄貴はいつもの熱血兄貴節を炸裂させてて本当に心から安心した
兄貴まで自分を可愛いと思ってたらどうしようかと思った 
カリュドーンの子は一体どうしてああなったの…

202501250154492-karapoyo.jpg
こうして揃ってるのも久々だし記念写真撮っとかないと
白祇重工、実家のような安心感
コンテスト中に兄貴のボイス入っててそれも嬉しかったな
やっぱ兄貴とゴアンゼンちゃんはズッ友だよ… #アンドーさん

202501250154493-karapoyo.jpg
あとイベント戦闘のこのステージ、チャンピオンが立ったらどう見てもリング上でなんか…
ライト持ってたらここでアストライヴリンと組んで試してね感…



危局は更新の度に難しくなってる気がする
202501250154494-karapoyo.jpg
ライトはポンペイに回すからこれは趣味パ遊びなんだけど
交互にクイック支援してるだけで次々と部位破壊していく様子があまりにも面白かった
アストラの支援を受けて、エネルギー尽きかけても無限にクイック支援し続ける兄貴
24時間働き続ける漢のあるべき姿を見せられているようでなんかもう過去一イキイキしてる

そういえば新たに情報が公開された電気撃破のトリガー、彼女はどういうタイプの撃破なんだろう?狙撃手だし遠距離型?
電気版ライト欲しい欲しいと言い続けてるけど果たして
兄貴との相性良ければ嬉しいな…

202501250154495-karapoyo.jpg
今回はアストラ入りでポンペイリベンジしたら雅様無しでも時間内撃破できた
炎パにも必要、氷(雅)パにも必要、兄貴と組む趣味パにも必要←new!
チャンピオン分身して下さい

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ


プルクラちゃん!!プレイアブルおめ!!
アンビー別バージョンにも驚いたけどプルクラが正式にカリュドーンの子に加入してくれるの嬉しい
陣営のメンバーと掛け合いあるってことだよね?
バーニスとわいわいやってくれることに期待
しかし物理撃破…ライトみたいに属性特化なのか、それとも汎用性ある感じなのか
後者の方が色んなキャラと組めるけど属性特化の強さはライトに散々わからせられたからそれでもいいなあ、なんて思いつつある




202501240156203-karapoyo.jpg
自分のこと可愛いと思ってる男の背中だ
面構えが違う

更新されたボンプのイベント、今回翻訳が全体的に怪しいというか「ん!?」となる部分多かったけど
自分のこと可愛いと思ってるライトでもう駄目だった
なんだ「ありがと」って!?笑わせないで!?

私も走ってる時にサイドのハネ毛がぴょこぴょこしてるライトのことは結構可愛いと思っている!!
アストラに話を合わせてくれるのもライトらしいと思う!!けど翻訳ゥ!?
どんな面でそれ言ってるんですかチャンピオン
たとえ言葉尻にお決まりの「冗談だ」が付いていたとしても駄目です笑いが止まらない

202501240156202-karapoyo.jpg
でもこの3人が和気藹々してるのはいいね
ライトとバーニスは一緒にいると兄妹みたいでなんか微笑ましい
ここはグラサンの会だろうか
実際このグラサントリオは戦闘で使うと強くて助かる
202501240156201-karapoyo.jpg
アストラの前で上手くパリィ決められると歌姫を護るボディガード感マシマシのいい絵面が拝めるよ



翻訳には驚いたけどやっぱりこうしたイベントで色んな陣営同士の交流が見られるのは楽しいな
意気投合したニコとルーシーとか
青衣を巡ってのグレースの暴走とか
いつか白祇とカリュドーンが一堂に会する機会があれば、兄貴とチャンピオンの会話とかも見られたらいいなあ
あ、翻訳はできれば頑張って下さい…


20250124015620-karapoyo.jpg
兄貴とライトの2人で共闘ほんと楽しい

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2025年1月23日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20250123010214-karapoyo.jpg
アストラ無事お迎え

余波シグナルも使って天井叩く羽目になったけど

すり抜けで出たのがグレースだったからヨシ!ヨシ!!!
20250123010347-karapoyo.jpg
結局姉貴をお迎えするまでに半年以上掛かっちゃった…
恒常300はついこの間達成したものの、アストラすり抜けでワンチャン姉貴来る可能性もあると思ってまだ指名してなかったんだ
本当に姉貴が出るとは思わなかった
でもこれでやっと白祇重工が全員揃った、というか恒常Sコンプだ!やったー!!




特別劇場についても色々語りたさあるけどもうそれ以上に早速アストラ使って得た衝撃による感想を残しておきたい

アストラ、兄貴ともライトとも最高に相性が良い

分かってたよ!兄貴もライトもクイック支援が強いからきっとアストラと組んだら活かせるだろうと思ってたよ!!でもなんか予想以上に強かった
当初は青衣アストラ兄貴で組もうとしてたのにライトアストラ兄貴で組んでも普通に強かった

今までは兄貴+ライト+手持ちのサポ1人入れて組んでも結局属性が合わない分趣味パの域を出なかったというか
別にやれなくはない、けど噛み合ってはいないよな…という感じだったのが
アストラ挟むだけで兄貴とライトのWアタッカー構成としても使い易くなった

ライトはともかく、クイック連発できるようになった兄貴の使用感の変化があまりに楽しすぎて嬉しすぎて泣きそう
もう専用武装が追加されたも同然だよこれアストラに足向けて眠れないよ…

危局のブッチャーをサンドバッグに
202501230102141-karapoyo.jpg

タワーでも使えなくもない
202501230102142-karapoyo.jpg

アストラ……女神様…??

兄貴とライトがひたすらクイッククイック連携連携してる様子はもう画面ごちゃごちゃで何やってるのか理解が追いつかないけどめちゃくちゃ面白いです
2人が息の合った連携プレーを見せてくれてるみたいで正に夢のよう
アストラの終結で流れる歌もテンション上がる曲調で大好き
後で感謝のお布施としてアストラの衣装買うので是非これからも色んなエージェント達の活躍の場を増やして下さい…
兄貴は基本ブレイク時に仕事するアタッカーだとわかっちゃいたけどやっぱ表でガンガン戦わせたい・動かしたいと思う気持ちはあって
それがクイック支援の活用という形で叶ったのは本当に喜ばしいことなんだ
あと兄貴は連携スキルも有用(範囲広い・会心バフ付与)だからアストラに活かしてもらえて良かった…

音楽の力って、最高だ!!!




あ、アプデでひとつ気になったこと

「その名誉に価値はあるか?」

このボイス何故変えたんです…?
前のやつでもいいと思うんだけどなあ!?

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2025年1月17日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

20250117015856-karapoyo.jpg
スクショ整理してたら出てきたこのルーシーめっちゃ可愛く撮れてる

公式にはカリュドーンの子の更なるギャグ回をお願いしたい
とりあえずコメディ路線のチャンピオンが見たい
シーザー役の佐藤さんも新年挨拶でもっと掛け合いがしたいとおっしゃっていたので是非に…


20250117021508-karapoyo.jpg
20250117021635-karapoyo.jpg
20250117021845-karapoyo.jpg
今は陣営内外の交流描写より増えろ〜〜と願いつつ街中でごっこ遊びに興じるしかありませんわ
チャンピオン、社長ともお話しして
炎撃破コンビがどちらも片目隠れのデカいあんちゃんとちっこい少女なのは設定も絵面も大変いいものです

一企業の社長として、皆の命を預かっているとも言える立場に就いた少女が未来を見据えながら精一杯頑張ってる一方で
傭兵団の元団長は己の過ちで仲間の命を奪ってしまった過去を一生悔いて(死にたがりながら)生きてるゼンゼロの世界
最高にエグくて好き
そんなライトは目を負傷しても完治してるけど社長は幼い頃に既に片目やられてるっぽいのがまた慈悲がなくて好き

クレタと彼女を慕う白祇重工の人々を見て、この少女には自分と同じ思いは絶対にしてほしくないと願うチャンピオンはいてもいいんだよ……
兄貴と姉貴とベンさんがいる限り、何があっても社長を守ってくれるとは思うけど

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2025年1月10日 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

202501100223162-karapoyo.jpg
頑張れば40000いけたかもしれないけれどタイムアップですわ!

電気バフあるとはいえマリオネット自体は電気弱点てわけじゃないから
重機とかが来たら兄貴もっとやれそうな気がする
あとはアストラちゃん様の性能に期待しますわ!予告番組楽しみでしてよ!



アンケートイベにライト関連あったね
202501100223161-karapoyo.jpg
ライトは容姿についてイケメンだなんだと持て囃されると気まずそうにするのに素でこういうムーブかましてくる男
「お断りします」と言ったら残念がるのかな
またグラサンの下でベソかいてるとキッズ達に揶揄われるチャンピオン見たい…見たくない…?
後ろの建物くんは“NO”って意思表示してる
こういう本気のお誘いはともかく、そうでない時のライトの言葉尻には大体「冗談だ」が隠れてるイメージ

てかライトさんアンケートをプロキシに代わりに回答させるのはいいんだけど
郊外の贈り物〜食事に誘うまでのくだりは良く言えば粋、ストレートに物申すと「うわっキザだ〜〜〜!!!この男キザだ〜〜〜!!!」と相変わらずムズムズさせられた
いや、そういう所ひっくるめて良いキャラだと思ってるんだよ本当だよ
どれだけ斜に構えていようとも結局は死にたがりだと知ってしまうと複雑だし…

ライトは言葉選びと台詞の言い回しが独特というか
芝居がかっていてウィットに富んだ話し方をするのはわざとなんだろうけど声優さんの新年挨拶では散々「口が悪い・毒舌」言われてたのちょっと笑った
でも、気取ってるな〜とは思うけど毒舌だと感じたことはあまりないなあ
戦闘時の「どういたしまして」の言い方大変好き
バーニス倒れた時の「あんたの分まで燃えるぞ、バーニス」は粋だなあと思った

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ


expand_less