メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

タグ「ゲーム」を含む投稿135件]5ページ目)

2024年10月 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム

相変わらず情報過多
ライトさんのボクシングスタイルいいねカッコよ……でも終結スキルになんだかとっても既視感が
拳振り上げて地面に叩きつけるそれ、毎日見てるどこぞの兄貴の終結を想起させる

バージョン毎に改修沢山入っててゼンゼロスタッフすごいな…
そこに新ストーリー・イベント・機能も合わさるんだからそりゃ毎回アプデ初日では遊びきれないわけだ
新たな戦闘コンテンツ気になる、塔?
ソシャゲでよく見る手持ちフルに使って攻略していくタワー系?なら育成済みのキャラが沢山いた方がいいやつかな
育成そのものはキツイけど、式輿の2PTだけだと使うキャラもほぼ固定されてきてたから色々使う機会ができるなら嬉しいかも(クリアできるかは別として)

ライトと一緒にベンさんPUされるのはありがたいな、ベンさん中々出てくれないからここで凸進められたらいいんだけど
柳さんは狙うか迷う……バーニスいるから混沌チーム作れるのと、電気だから一応兄貴と組ませられないこともない……とはいえ、恒常300でグレース指名するつもりだし…
あと連続で限定狙うのは厳しいどちらも10連で引ける豪運がないと

でも1.3も楽しみ
ゼンゼロの予告番組は観ていてほんとワクワクさせるのが上手いな…

総括:ライトさんの特集イラストみたいなタッチで兄貴のイラスト下さい

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20241018201857-karapoyo.jpg
貴重なツーショットが!!

バーニスの信頼イベに白祇関連出てくるとは思わなかった超びっくりした
なるほどバーニス引けたのはこの為だった…?

信頼度上げて出てきたイベントが「クレタの悩みを~」だったからアレ?と思ったらまさかのこれ
20241018202116-karapoyo.jpg
社長!放火魔疑惑のある女性が目の前にいます!

20241018202643-karapoyo.jpg
治安局前で会って第一声が「プロキシ」は中々マズいと思います社長
20241018202339-karapoyo.jpg
そんな、バーニスがそんなことを……しないとは言い切れないのがこわい
20241018202504-karapoyo.jpg
妨害するとしてもそこなの??

20241018203223-karapoyo.jpg
結局バーニスはインターノットの依頼で騙されて嘘の危機対応速度テスト(という名の妨害工作)をやらされてただけだったけど
20241018203346-karapoyo.jpg
逆に疑われるプロキシ
202410182033461-karapoyo.jpg
普段あれだけ燃やしたがってる彼女から諭されるこの何とも言えない気持ち

20241018203838-karapoyo.jpg
202410182038381-karapoyo.jpg
ちょっと能天気で燃料狂いなだけで、こうした対応見ると常識はしっかり持ってるし良い子なんだよねバーニス…
この送迎はちょっと見たい

20241018211645-karapoyo.jpg
最終的には誤解も解けて、大元の犯人もわかり穏便に済んでよかったね〜って
白祇とカリュドーンの交流エピが見たいという願望が早々に叶ってとても嬉しい
バーニスは公式に白祇重工の安全顧問になってもいいのよ、社長に対してもフレンドリーだしお友達になろ…
20241018211848-karapoyo.jpg
是非みんなでラーメン食べて帰ってほしい

信頼イベに別陣営の話も混ざるとそれ目的で対象キャラ引こうかな、という興味に繋がるけど
あまりそれやられすぎると確保が厳しくなる&結局引いて信頼度上げるまでイベ内容はわかりようがないから
あったらラッキー✌️くらいに思っておいた方がいいか
いや兄貴が関わるなら絶対見たいけど…

202410182118481-karapoyo.jpg
お兄ちゃんも一緒に記念撮影
バーニスは本当に幸運を運ぶのかもしれない

畳む

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

まだ育成途中のバーニスをシーザー&11号チームに入れて激変7の剛力に挑んだら、社長シーザー11号編成よりタイムが縮んだからある程度育ちきれば炎弱点相手の時にかなり有利になりそう
でも社長の爆速ブレイクには唯一無二の気持ち良さがあるんだ…今後その爆速ブレイクをより活かせるキャラが出たりはしないだろうか?
兄貴はこの社長のブレイク速度と微妙に噛み合わない気がするのがちょっと悲しい
ブレイクが早すぎて兄貴のエネルギー回復が間に合わないっていう…
と言っても白祇チームで組んでも多少戦闘時間伸びる程度で現状困ることはないんだけど
高難易度でSクリア目指す以外は好きなキャラ・好きな編成で遊ぶのが一番楽しい

…ので、シーザーとバーニスの中に兄貴を編成して遊ぶのもアリなんだ
20241018004209-karapoyo.jpg
色んな意味で暑苦しいチームだな
適当でも混沌100万とかなってたからちゃんと考えてPT組めばもっと大きいダメージがポンポン出せるのかもしれないね

しかしバーニスの火炎放射器ほんと気持ち良すぎる
シーザーシールドあるからと調子こいて燃やしまくってたらいつの間にかシールド剥がれてるくらいには燃やすのに夢中になってる

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20241017000341-karapoyo.jpg
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
私は変調画面で今回は見送ろうと思っていたバーニスを眺めていた、そしたらいつの間にか彼女が手元にいた…

ニコとルーシーがあと少しで完凸だったんでそれは狙っとこうと思って回し、仮に途中ですり抜けた場合は次のガチャで新キャラ確保するつもりでいたらバーニスがコンニチハ!
サ開からやってて仮天前で限定すり抜けなかったの初めてだ…毎回必ずすり抜けてたのに
でもエージェント秘話が相変わらず良かったのと、お試しでの火炎放射がとても楽しかったからきっと縁があったということで大事にします
ライトは引く予定だし、やっぱどうせならカリュドーンの子全員揃ってた方がいいもんね
ニコとルーシーも無事完凸できて安心

何気に実装済みの陣営面子全員揃えられてるのはカリュドーンが初(現状1人しかいない蒼角と11号は除く)
早く姉貴を迎えて白祇揃えたい〜〜というかグレースが来たらバーニスと異常PTを組ませられるのかな?今まで異常キャラをほぼ使ってこなかったから混沌の仕様とかぼんやりとしか分かってないプロキシ
撃破でブレイクして強攻で殴る、単純明快戦法大好き

20241017001137-karapoyo.jpg
謎の中毒性があるこれは歌…?
パイパーとバーニスの仲が良くて、終始明るい雰囲気の秘話楽しかった
素敵な友達に囲まれて毎日好きなことができる、こんなに幸せなのだからそれ以上を望んだりしないよーっていうバーニスは「足るを知る子」ってイメージがついた
ちょっとズレてるというか頭のネジは飛んでるけど、仲間から愛されてるいい子なんだなというのがとても伝わってくる感じ
戦闘時の操作感も爽快にヒャッハーできて楽しいし、これから育成するのが楽しみ
ルーシーとパイパーも育てたいのに育成重いのが悔やまれるよ…限定キャラ絞って引いてても全てがカツカツだもんなあ

20241017002318-karapoyo.jpg
はじめましてだよお兄さん
なんか並んだ時の色の感じが合ってるね、服にファイヤーパターンあるのも同じ
バーニスちゃん、兄貴にもニトロフューエルご馳走してあげて
兄貴とバーニス一緒に編成したい場合は間にグレース(というか電気異常)入れないとパッシブ発動しないのか…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

閃撃のおかげで零号スコア回収楽になった~ような気がしているけど実際回収にかかる時間はそこまで変わらないのかもしれない
気分的な問題?
20241014010428-karapoyo.png
2層目のボスに出てくるとよっしゃボーナスステージだ!と思う相手
ポンペイおじさんだとちょっとめんどい
しかし青衣とシーザーというつよつよな矛と盾を手に入れた兄貴なら耐性すらも貫くぞ!

式輿とか2PT必要なとこだと片方にシーザー預けるからなんかこう、兄貴にいい感じに合わせられるサポ役がもう1人くらい欲しいな
ベンさんは同陣営かつシールド張りながら兄貴の会心も盛ってくれるからずっとお世話になりっぱなし、さすが白祇の母
兄貴とベンさんのバフ合わせると会心+26%upって結構デカいよね
シーザーの便利すぎる音動機もう1個引いてベンさんに持たせたいという衝動をぐっと堪えている

電気の限定支援キャラ来ないかなあ
来たとしてもパッシブ発動条件によっては組ませられなかったりするか…


今やってるパズルイベントにゴアンゼンちゃんいて嬉しい、かわいい
20241014013126-karapoyo.png
全クリ後に「部屋に飾れそう」ってコメント出るからフォトウォールに追加されたのかな!?とワクワクで見に行ったら特にそんなことはなくてガッカリした人、わたしです
飾らせてよ!部屋にゴアンゼンちゃんを!!

そういえばゴアンゼン曰く「アニキの兄弟は(相当)重い」らしいけど、それを常に腕にくっつけてる兄貴の腕力は一体どんだけあるんだ
その身ひとつで重機を受け止める肉体、最早人間やめてない?兄貴
衣服や兄弟合わせた兄貴の総重量、百数十㎏ありそうで大変ときめきますね #アンドーさん

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #らくがき
ゼンレスゾーンゼロ

20241010000128-karapoyo.jpg
らくがき1コマ
正直、文字さえ読めればこのくらいのラフさで漫画描いてもいいのではないかと思ったりする
ただ、ラフのまま仕上げる方が自分にとってはむしろ難しく感じるんだよね


----- ここからゲームの話 -----

凋落花園、たまには前みたいに探索モードの方を活性無しで気楽に遊ぼうと思って兄貴単騎で突っ込ませたらやたら敵が硬い&一撃が痛くて
何これアプデで強化された?と困惑してたら『全てのエネミーのステータスが全面的に強化される』にだけチェック入ってた
それに気付かずろくな準備もしないまま兄貴を特攻させて戦闘不能に陥らせるプロキシ、これが伝説のパエトーン……!?

しかし全滅時ボイスも結構種類あるけど普通に遊んでる分には全滅することって滅多にないから、意図的に倒されるかこういう時にしか聴く機会ないかも
戦闘不能系だと社長が倒された時の兄貴のブチ切れ具合が好き
「社長ォォォォォーーー!!!」と絶叫するベンさんも好き
トップに立つ者として皆から敬われつつも、同時に我が子のように見守られて大事にされてる社長好き
「寝る子は育つっすよ、社長」←これはもう殿堂入り
社長に対してこうして軽口も叩ける兄貴、ほんといい漢


部下と上司だけど兄妹のようで父娘にも感じられる兄貴と社長のコンビが最高なんだ
社長のいないところで「クレタは〜」と1人の少女として扱いその身を案じていることを語る兄貴の優しさに胸を打たれちゃうんだ
父親の代わりにはなれないしなろうとも思っていないけれど、決して引けを取らないくらいの全身全霊で社長を支えて共に未来を築いていこうとする兄貴であってくれたらよくない?と私は夢を見ている
いずれ成長した社長がご結婚なさったら式で盛大に泣きながら祝う兄貴がきっといるんだ…
推し(兄貴属性持ちの逞しいあんちゃん)に父性を見出して夢想するの、これは己の持つ抗えぬ業だと最近わかってきた


アンドーさん情緒大丈夫?と思うことも度々あれど、結局は彼は愉快で優しくて良い人だなあ、って感想に落ち着く
曇り展開は別に嫌いじゃないけど私はできれば推しが明るく元気に楽しく、己が信念を貫き通しながら過ごしている姿を眺めたいタイプなので兄貴は今の兄貴のままでいてほしい


20241010010456-karapoyo.jpg
今日も兄貴のでっけえ背中はカッコいいな!
私の中ではゼンゼロ背面デザインナンバーワンの漢
荷電した兄弟が光ってるのも反則だと思います
#アンドーさん

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

20241008232919-karapoyo.jpeg
ゴアンゼンちゃん、完凸。

長かった〜〜ボンプ大体天井付近でしか引けたことないからこれまでに入手したチケット全て費やした
S級ボンプ完凸は特に自己満の領域な気がするけどかわいいゴアンゼンちゃんが強くなってくれるならそれでOKです
これでやっと他のボンプも指名して引ける…

兄貴に合わせるならプラグノ使った方がいいと分かっていても
それでも私は「アンドーのアニキ!」とンナンナついてきてくれるキュートなゴアンゼンちゃんと共に歩むぜ
またドリフトアイスホロウの時のようなコントやってほしい

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

2024年9月 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム #アンドーさん
ゼンレスゾーンゼロ

20240927161828-karapoyo.jpg
これは常設があと3回でA確定だから単発で回しとくか~とポチポチしてたら出てきた兄貴です
独占PUでパイパー凸の邪魔をしないように出現を控えた分、こうしてファンサをしてくれる兄貴サイコーじゃない??(盲目的ファンによるポジティブ解釈)
余波シグナルに変換されてガチャ1回分が実質タダですありがとうございました
兄貴はなんぼ出てもいいですからね!!!

ちなみに最初に兄貴を迎えたのはサ開日7月4日の19時20分24秒らしい
20240927162705-karapoyo.png
まだ一章を邪兎屋の3人で進めてたから育て始めたのは二章の白祇編クリア以降だけど
初見でこのキャラ良さげだなあとは思っても、キャラとストーリーへの理解を深めることで心から「あっ好き!」と感じて全力推しになるパターン兄貴はそれ
ファーストインプレッションが良かったな兄貴は…インパクトあって…
子供番組のゲストが腕組んでどっかり鎮座してるガタイのいい兄ちゃんだぞ、目を離せるわけがない
20240927165919-karapoyo.png
胸板が分厚い、腕が太い、手がデカい、タッパある、優勝
あらゆる部分がデカければデカいほどすごい!つよい!かっこいい!と感じるえいえんのキッズでいたい

社長の秘話やって思ったけど兄貴普通にお子様の相手得意よね
そもそも社長が……

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

9/25~ ver.1.2開始
この日のために取った休みを有効活用して昨日からずっと遊びまくった
カリュドーンストーリーのクライマックス、二章の熱さを思い出させてくれてめちゃくちゃ良かったな……シーザーの生き様が男前すぎた
やっぱりゼンゼロはストーリーでどのキャラも好きになってしまう

20240927000909-karapoyo.png
兄貴達も郊外に連れてきてあげたいなあ郊外の景色似合いそう、と思ってたら普段から仕入れに来てるんだね
こういう所で推し陣営の名前が出てくると嬉しい
白祇とカリュドーンはわりといい関係を築けそうだけど今後ストーリーで両陣営の交流描かれたりしないかなあ


シーザーガチャはストーリーをクリアした後で挑戦→無事お迎え
前回ジェーンすり抜けたので天井まで回せば確定ではあったんだけど、運良く30連目で来てくれて助かった……
ちなみに30連中パイパー3人来て兄貴0
兄貴のガチャ演出眺めつつシーザー狙うか〜と思ってたのにまさか出ないとは……完凸済兄貴より無凸のパイパー出た方がいいってのはそうなんだけどちょっと寂しさもある
20240926235240-karapoyo.png
シーザー引いた時の結果がカリュドーン勢揃いで、あまりに微笑ましい&ストーリークリア直後だったお陰で愛おしくなってしまったよね
PU外なのにわざわざついてきちゃったルーシー……愛……
ここに混ざらなかった兄貴、空気読んだな?

202409262352403-karapoyo.png
でもその後回した音動機ガチャの方で自分の持ち武器と一緒に出てきたのには笑っちゃった
そういうとこだぞ兄貴

202409262352401-karapoyo.png
未加工テープ貯まったからついでに恒常の方も回したら社長の音動機が出た
これで遂に社長の髪の毛が光る……!


シーザーはカラッとした男前な性格で純粋に「いいヤツだな〜!」と思えるキャラだったけど、彼女と話しているとどうにも兄貴と話してる時と同じ感覚になってくる
どことなく性格が似ているのかもしれない、口調もほぼ同じだし
というか兄貴と社長足して割った感じがするな
202409262352404-karapoyo.png
シーザー既に街中で操作できるの嬉しい(残念ながら自撮りは使えなかった)
兄貴と並んでも圧倒されないくらいにはデカいシーザーさん
兄貴の分厚い胸板とシーザーのバルンバルンの胸、どちらの胸囲の方が上なのか気になってしょうがないからFairy調べてくれないか…

社長とか小さい子操作できるようになったら兄貴含む190超えの面子はどれだけデカく感じるのか
楽しみだね……
兄貴やベンさん操作で社長見下ろすのもきっと楽しいね

202409262352402-karapoyo.png
これはエーテリアスとの戦闘など前座と言わんばかりにワイプアウトで決闘し始めた兄貴とシーザー

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

6課の柳お姉さんが電気属性の異常キャラって、グレースと被ってるなー!
とか思ってたら今日発表のライトが炎撃破でなんだこのピンポイント白祇重工被りは!?
まさか次に来るのは電気強攻か!?
……と言っても電気のS強攻はまだいないしそろそろ追加されてもおかしくない頃合い(もし電気S強攻が来たらそのモチーフ音動機、兄貴に使い回せないだろうかという期待をちょっとだけ抱いている)

ライトさんかっけぇ〜実装されたら引こうって気でいたけど炎撃破で社長と被ってるとは
性能如何だけど、青衣のようにアタッカー兼任できそうなタイプなら攻撃に全振りして社長・ベンさん・ライトで組ませられないだろうか
社長はパリイと特殊強化でブレイク特化、ベンさんはシールド配布と会心率強化でサポするから後はライトさんが殴ってくれスタイルとか無理だろうか……それが可能なら社長とのW撃破編成でいけそうなんだけどな
とりあえずシーザー引いたら貯蓄期間にしよう
シーザーはカッコいいしサポとしても強そうだから是非お迎えしたい
高身長で一人称「オレ様」な熱血漢系お姉さん(実は純情)、期待大
移動手段はバイク(とトラック)です、なカリュドーンメンバー正直全員揃えたい気持ちはあれど連続で限定狙うの厳しいからバーニスは我慢だなあ…


つい最近、身内と一緒に久々にチチもげ聴いて爆笑してたところだからライトの声優さんで吹き出してしまった

ところでエージェント同行機能ってナニ!?
連れ歩けるってナニ!?
デート…ってコト!?
兄貴やベンさんやライカン連れ歩く絵面想像したらちょっと怖かった
用心棒かな…
社長連れ歩きたいな〜かわいい


20240924033439-karapoyo.png
ホロウの中、というか戦闘中にカメラ構えて撮影できるようになればいいのになあ
でもリザルト評価やクリア条件なんかもあるし撮影モードで一時停止系は難しいか…
街中もいいけれど、ホロウ内の退廃的な景色や各キャラの戦闘モーションすごく凝ってるし
コドヴェのフォトモードみたいなやつがあったら正直ずっとそれで遊んでたい
1.4でエージェント操作可能になったら彼らも自撮りできるのかな?

アホなことを申すと
主人公視点で色んなキャラを撮るのは楽しいんだけど、“兄貴に限っては”なんか勝手に写してごめんという羞恥心と罪悪感が湧いてきて未だにろくに写真撮れないでいるので
兄貴操作して兄貴自ら自撮りできるようにしてもらえると大変ありがたい
戦闘中は兄貴を自分で操作してるからかいくらでも眺められるし撮れるんだけど
主人公という第三者目線になると……何故だ……
お陰で私がカメラモードで撮った写真は兄貴より他キャラの方が多い
最推しほど撮れてないってなんだそりゃ #アンドーさん

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ


expand_less