メモ帳兼備忘録
- BE BOW ROCK!! -
簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など
chat
TOP
|
home
HOME
ゲーム
(135)
雑多メモ
(117)
らくがき
(91)
アンドーさん
(66)
決闘記録
(60)
双ヤス
(17)
ネタ帳
(9)
アニメ・漫画
(2)
進捗
(2)
#雑多メモ
今なお、何度眺めてもかわいい。かわいいね…白ウサギとアリヤスのわちゃわちゃ大冒険がもっと沢山見たいよぉ…
双ヤスはなんでそんなテーマ合わせ衣装したがるのかこれはもう“そういうこと”としか言いようがないと思うのですがそういうのも含めてショバフェスは本当に最高でした
今だったらVfesとか、それらをきっかけにこれからSB69に興味を持つ方が増えてくれるのかなってとても喜ばしいけど、しかしもうショバフェスを遊んでもらうことはできないのがとても悔しい…いっそキセレゾクオリティでどこゆびのバンエピ全編再現されたのを観せてほしい
私が偶々双循というキャラに出会い、結果双ヤスという最高の2人の世界を知ることができたのもキセキと言えるでしょうか!?
キセレゾ観るたびに考えることが多くて胸が締め付けられるのですが最終的には元気を分けてもらっている、そして改めて自分も自分の「好き」な気持ちを大切にしたいと思うのでした
続きを読む
でも茶柱さんのように「好き」で大事にしたいのに自分のせいでそれができなくなる、だったら壊す前に捨ててしまおう、自分も「好き」なもの達も傷付かないように……という道を選ぼうとしてしまうのは正直すごくわかる
キセレゾは茶柱さん側、ましゅましゅ側、今自分がどちらの立場にいるかでも見方や感想が変わるのかななどと思ったりした
茶柱さんに共感・感情移入しすぎると若干辛いものがあるかもしれない
畳む
これは後々どこゆびも参加する週末のアーティストパフォーマンスの雰囲気を掴みたくて観に行ったAMOKAさんと富士葵さんのライブの様子
どちらも初見だけどAMOKAさんのアバターがキラキラしてて可愛かったし、富士葵さんの歌がとても良かった
バーチャルアーティスト無知すぎて、参加されてる中だと現アニポケのOP歌ってるぼっちぼろまるさんくらいしかわからない…でもこういう機会に色々知ることができるのはいいですね
2024/2/25(Sun)
edit_note
« No.33
/
No.35 »
初期表示に戻る
SB69
(31)
ゲーム:CODE VEIN
(52)
ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ
(171)
ゲーム:スプラトゥーン
(8)
ゲーム:void tRrLM();
(7)
ゲーム:色々
(3)
アニメ・漫画
(3)
★
(7)
雑記
全年月 (349)
2025年 (57)
2025年04月 (7)
2025年03月 (17)
2025年02月 (17)
2025年01月 (16)
2024年 (292)
2024年12月 (17)
2024年11月 (23)
2024年10月 (28)
2024年09月 (20)
2024年08月 (22)
2024年07月 (25)
2024年06月 (26)
2024年05月 (26)
2024年04月 (27)
2024年03月 (46)
2024年02月 (16)
2024年01月 (16)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
expand_less
今なお、何度眺めてもかわいい。かわいいね…白ウサギとアリヤスのわちゃわちゃ大冒険がもっと沢山見たいよぉ…
双ヤスはなんでそんなテーマ合わせ衣装したがるのかこれはもう“そういうこと”としか言いようがないと思うのですがそういうのも含めてショバフェスは本当に最高でした
今だったらVfesとか、それらをきっかけにこれからSB69に興味を持つ方が増えてくれるのかなってとても喜ばしいけど、しかしもうショバフェスを遊んでもらうことはできないのがとても悔しい…いっそキセレゾクオリティでどこゆびのバンエピ全編再現されたのを観せてほしい
私が偶々双循というキャラに出会い、結果双ヤスという最高の2人の世界を知ることができたのもキセキと言えるでしょうか!?
キセレゾ観るたびに考えることが多くて胸が締め付けられるのですが最終的には元気を分けてもらっている、そして改めて自分も自分の「好き」な気持ちを大切にしたいと思うのでした
でも茶柱さんのように「好き」で大事にしたいのに自分のせいでそれができなくなる、だったら壊す前に捨ててしまおう、自分も「好き」なもの達も傷付かないように……という道を選ぼうとしてしまうのは正直すごくわかる
キセレゾは茶柱さん側、ましゅましゅ側、今自分がどちらの立場にいるかでも見方や感想が変わるのかななどと思ったりした
茶柱さんに共感・感情移入しすぎると若干辛いものがあるかもしれない畳む
これは後々どこゆびも参加する週末のアーティストパフォーマンスの雰囲気を掴みたくて観に行ったAMOKAさんと富士葵さんのライブの様子
どちらも初見だけどAMOKAさんのアバターがキラキラしてて可愛かったし、富士葵さんの歌がとても良かった
バーチャルアーティスト無知すぎて、参加されてる中だと現アニポケのOP歌ってるぼっちぼろまるさんくらいしかわからない…でもこういう機会に色々知ることができるのはいいですね