メモ帳兼備忘録

- BE BOW ROCK!! -

簡易メモ・進捗置き場、日常やゲームのプレイ記録など

chatTOP
|
homeHOME

タグ「ゲーム」を含む投稿135件]3ページ目)

2024年12月 この範囲を時系列順で読む

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

ポンペイ撃破まであと2000ほどダメージが足りない
20241230204629-karapoyo.jpeg
ライト完凸してるのに!完凸してるのに!!悔しいンナァ!!!
なおバーニスを雅様に変えればいける模様
虚狩りは…強いな…
炎属性ボンプ使った方がいいと思うんだけどゴアンゼン(完凸)入れとく方がスコアが伸びるから外せないぜ兄弟



育てたキャラでスコアタするの楽しすぎてずっと危局に籠ってるせいで他の要素まだ全部やりきれてない、っていうか沢山あってどこから手をつけよう状態なのに次から次へとイベントが更新されていく恐怖
メリノエ?もまだ4つくらいしか進んでないよ〜ステージが真っ白で某白い血の聖堂とかいうトラウマ思い出しかけてるよ〜〜
でもあの聖堂はある意味ホロウと変わらん気がする
初回プレイの時はほぼ丸1日あそこで迷子になった

しかし初期の式輿(激変)から始まって刀耕火炎やらバトルタワーやら、戦闘コンテンツ追加される度にどハマりしてる気がする
ゼンゼロはやっぱり戦闘が、エージェント動かして戦ってる時が一番楽しいんだ

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

20241225235502-karapoyo.jpeg
すぐ落ちちゃうだろうけど危局1%記念です



ここ数日体調崩して何も出来ずにいたけどゼンゼロは!欠かさず遊びたい!遊ぶ!!
ゼンゼロの日課軽いからスマホからでもサッとこなせるしすぐ終わって助かる
イベント系は調子いい時にまとめて進める感じ
ボンプTD楽しかったな、ゴアンゼンちゃん出てきてくれて嬉しかった
ゴアンゼンちゃんの喋り方が好き



20241226001008-karapoyo.jpg
あと結局雅様をお迎えした
やっぱりこれまでの集大成1.4の記念キャラ的な意味で取っておきたいなと思って…
配布大盤振る舞いにより無事確保できたからある程度育成したんだけど、ライト+ルーシーでハイキャリ編成したらとても無凸無餅厳選適当とは思えない火力出してて唖然
異常と組んで混沌狙っていくよりバフ受けた雅様単騎で斬り続けた方が強かった…
これはライト凸ってるから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、アタッカーを底上げしてくれる強力なサポーターってやっぱ偉大だね…
アストラが強攻をバリバリに強化してくれるキャラだったら絶対兄貴の支援させるから待っててね兄貴


バーニス終結中にライトをクイックで飛ばしてラッシュかますの楽しかったけど雅様の3段チャージ斬りの最中にも同じことができてこれまた楽しい
202412260025251-karapoyo.jpg
そしてワイプアウトこうなりがち
ライトはツーショットワイプアウトが非常に撮りやすい、というか意識しなくても勝手にそうなってること多いよね

20241226001102-karapoyo.jpg
これは1箇所に密集しすぎ
アボカドちゃんまでそんな寄らなくていいのよ



20241226002525-karapoyo.jpg
そういやライトは元々メッシュ入れてるわけじゃないのに髪の毛の一部だけが光るようになってるの何やらこだわりを感じる
オシャレだね
エフェクトの付き方もキャラによって変わるし綺麗だからモチーフまで引きたくなっちゃうの、上手く出来てるよね…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ

ver.1.4のために取得した休みを丸々使い
ストーリーと新コンテンツを一気にこなしてしまってあまりの情報量の多さと驚きの連続と満足感を経て今はもう
「ゼンゼロ……本当にありがとう……」
という何度目かの感謝の気持ちでいっぱい

一度に全てを摂取したせいで満腹どころじゃなく
咀嚼しきれてすらいないけど
基本無料のゲームであることを忘れさせるくらいのボリュームに本当に感動してしまった
メインストーリー第五章はこれまでの総括に相応しい最高のシナリオでしたありがとう
悠真の秘話も凄く良かった
やっぱり私、このゲーム好きです


あと五章ラストのネタバレになるから畳むけど
私これ待ち受けにしていいですか
20241218191051-karapoyo.jpg
?????
夢の???共演????


全員集合、決戦の時!
からの感動の大団円!
最高の流れで迎えたカーテンコールのこの衝撃
効かないはずもなく

白祇とカリュドーンの子の交流見たいな〜→信頼イベでまさかのバーニスと社長が絡んでくれた!嬉しい!→でもライトはあまり絡ませようがないよな〜兄貴となんかやってくれたら最高なのに…→普通にこの上なく最高のシチュエーションで出してくる公式

なにこの美しいシンメトリー
兄貴とライトのデザインばっちり活かされてる
こういうのが見たかった、という図そのまま
公式が最も需要を分かってらっしゃった……
ありがとうございました

「運動」と称して拳で語り合う兄貴とライトはゼンゼロ世界に存在してるわこれ
願望のまま終わらなかった!!!
畳む


落ち着いたらまたゆっくり1.4のあれこれについて語りたい
街で操作できる兄貴は大変デカくてよろしゅうございました
あとお出掛け時の社長があまりに無邪気で年相応の子供らしくはしゃいでくれて嬉しかった
社長かわいいよぉ!!!

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム

炎 強 攻

明らかにライト(炎撃破)の性能に合わせてきたキャラだ!!
ライトPU終了間近でこれは駆け込みで引いておけという運営からのアナウンスだ!!
こいつはズルい!!!
けどライトが今後活躍できそうなのは嬉しいね
イヴリン引くかはわからないけど…2凸11号いるからなあ
しかしライト……歌姫陣営で護衛の副業に就くのか……めちゃくちゃ似合うじゃん……

イヴリンはゼンゼロというか同社他ゲーに出てきそうなデザインしてるなあと思った
もしイヴリン無凸でもアタッカーライト+シザバニ構成と同等もしくはそれ以上のパワー出せるなら強いだろうな
一応ライト・アストラ・イヴリンで組むこと想定してるのかな?
スターズ・オブ・リラのキャラはあと何人追加されるんだろ


しかし歌姫陣営に混ざるライトを想像すると中々どうして面白い
アストラに「その赤いマフラーは素敵ね!でもファッションは尖りすぎだと思うわ!」とツッコミ入れられるライトさんはいますか
それとも郊外のイケイケファッションがむしろ気に入るタイプの方でしょうかアストラさんは
ライトは紳士だからどこ行ってもやっていけるよ…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム

初の限定支援ちゃん!?かわいい!!(第一印象)
見た目と性格にギャップありそうな感じ、好き

歌姫?マイクスタンドで戦うの?ゼンゼロのあのスピード感のある戦闘の中でどうアクションするのか想像もつかない…
けどニコも金庫振り回していい感じのアクションするしきっとカッコよく戦ってくれるんだろうな
エーテル支援ってことは朱鳶と組ませるのか、それとも属性ロール問わずチーム全体を強化できるバッファーなのか
シーザー並みに汎用性あるサポーターだったらいいな
サポキャラはできるだけ確保していきたいから引くと思う
というか兄貴含む全強攻と組ませられるキャラであることを期待してる…
もしアタッカーライト編成にも入れられたらバーニス+ライトの火力が一層おかしなことになりそうだけど


同時に公開された雅のショートアニメは過去一壮絶なストーリーでしんどいが限界突破しました
中盤あたりからもう不穏な空気感じ取って最後は思わず涙
おかあさん……
最後、雅に救われた少女が私もヒーローになりたいと希望に満ちた顔をしていたのに対し、雅は笑顔を向けずにいたのが辛かった
母が最期まで望んではいなかった英雄の名を、母を自らの手で殺めて手に入れてしまったのあまりにも酷
母も娘を生かしたい・救いたいという愛からやむを得ずそうしたのだと思うと更に酷
これがゼンゼロ世界の地獄か

6課全員壮絶な過去持ちで辛すぎませんか
中でも雅は本当にゼンゼロの目玉キャラなんだなあと…気合いの入りようが凄まじい
ただライトでポリクロ使い切ったし財布の紐はもうこれ以上緩められない状態だしアストラ引きたいと考えたら雅のお迎えは難しいかもしれない
1.4期間中にどれだけ貯められるか…


ところで雅のデザインはセブンスドラゴンシリーズのルシェ族を彷彿とさせるね
ナナドラ(2020)やらゴッドイーターやらコードヴェインやらを経てのゼンゼロ、私は現代ベースの終末世界・ポストアポカリプス物に…弱い…

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

20241209202322-karapoyo.jpg
今までやったことなかった激変7の片面を兄貴単騎で挑んでのSクリアに挑戦してみた→達成!ヤッター!!
もう片方を1分以内で終わらせられるようでないと無理な感じだったのが、今回はライトのお陰で後半1分あれば充分だったんで兄貴で4分費やしたものの5分以内には無事終了
ほぼライトの力ではと言われたらそうかもしれない!でも兄貴に頑張ってもらうことに意味があるんだよ!


でも使えば使うほどライトの各種バフデバフ効果の強さを実感する
炎撃破としてキャラ詳細が公開された時は社長と被ってしまってることに不安を抱いていたけど、いざ蓋を開けてみたらむしろ社長の活躍の場を増やしてくれるありがたい存在でしたという
撃破というより支援アタッカーだよなライトさん…
バフが自分にも掛かるし何でも1人でこなせそうに思えて実際にはクイック支援での出場が要だからしっかりチーム戦要求してくる・俺がいれば他は要らんにはならないところが良いな、と


そんな彼だったらまず後悔しないと思い
ゼンゼロへの感謝と応援も含めて初の限定完凸してしまった

ライト自体が好きになれたのもあるし、何よりその性能というか “ライトを使って出来ること” が本当に気に入っちゃったんだ
とはいえ実装時に2凸から運用開始して数日置きに1段階ずつ凸りながらその変化を感じてみて思ったのは2凸+餅で充分強いということ
更に凸ると支援力と快適性が上がる、完凸でインパクトファイア撃てるようになれば目に見えて与ダメ増
士気ゲージが爆速で溜まるからほぼいつでもラッシュ入れちゃう
でも元々のロールが支援寄り撃破なので「快適に戦闘をこなせる」、「ライト本人だけでなく仲間にも活躍の場を与えられる(仲間と協力して戦う楽しさがある)」という恩恵がとにかく大きくて現状では絶妙なバランスを味わえているかも

20241209014341-karapoyo.jpg
イケメンやねえ
ストーリーや特別放送のキービジュで散々脱いでてそっちの方が露出多いから完凸で脱ぐインパクトが最も薄いキャラかもしれない

限定完凸はいつか兄貴がS級エージェントに昇格して実装されない限りやらないつもりだったのにな
兄貴のS版が来ることは多分…望み薄いと思うけど…
ただ付け替えスキル?既存キャラにも新たなスキルが増えていくみたいだからそこに期待したいなあ
キャラの性能自体を上げなくてもいいから別スキルや行動に派生増やして使用感を変えていってくれるだけでも嬉しい
もっと色んな動きをする兄貴が見たいよ〜〜〜
兄貴も兄弟で天を衝くかの如くドリルアッパーかましていいんだよ…
てか爆発状態時に強化特殊放ったらエネルギー消費大でいいので大技撃てるようにならんかなあ

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #雑多メモ

1.4予告番組見たら言葉を失っちゃった
最早どこにどう反応したらいいのか分からないけどゼンゼロ運営が恐ろしい(※褒め言葉)というのは理解できたし、1.4に全てを懸けている、その気迫がこれでもかと伝わってきた
新ストーリーと新機能(全エージェント操作、連れ歩き等)楽しみ〜くらいの気持ちでのほほんと待機していたのにそれ以上の、もうこれ超大型アップデートというか新作リリース並みの作り直しじゃないですか……どういうことなの……
システム改修に加えてイアス操作にボンプのタワーディフェンスに零号新モードと新たな高難易度コンテンツ?
そして悠真は全員に配布!?!?
ちょっと追いつけないですね……

更に注目の五章はクライマックスかつ全陣営集結ってそんな
PVに白祇重工が映った瞬間変な声出そうになった
ああシリアスな兄貴はやっぱりカッコいいな…カッコいいなあ……ありがとうゼンゼロ……
全員で総力戦するのかな超楽しみすぎてアプデ前夜にちゃんと眠れるか既に不安



リリースから半年経たずにゲームを根本から見直してここまで作り変えるなんてと本当に驚かされたし、新要素を絶えず追加しようとする熱意をこれでもかと浴びたらもう全力で応援するしかない!!
楽しませてくれて本当にありがとうゼンゼロ!!!!

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ


1.4予告番組だ!!
街で全キャラ操作可能とかにも触れられるかな?
あと連れ歩きだっけ、新機能も新ストーリーも楽しみ
PSのpartner award受賞でポリクロ配布も嬉しいな〜石増えるのは助かる…



20241204022339-karapoyo.jpeg
気付いたらタワー300階↑まで来てた
上層へ行くのが目的というより最早ただひたすら戦闘がしたい…チャンピオンのせいで……

ライトのあの中毒性はなんなんだろう?
あまりにも動かすのが楽しくて、操作覚えてくると自分が上手くなったように錯覚するのよくない……もっともっと戦いたい!カッコよく運用したい!となって止められなくなるから
コンボ〜ラッシュ中にステップで裏に回り込んで相手が振り返ったらまたステップで裏へ、エネルギー溜まったら強化特殊3連とかやるの気持ちいい最高にアクションしてる
たまにラッシュやアッパーをスカってマヌケな絵面になるけど

ノーダメで立ち回れるほど上手くはないもののダメージカット率が高いから多少の被弾はものともしないのがありがたい
控えにいて士気溜まったらクイックで出撃させてラッシュを繰り返す撃破ムーブが基本の運用だと思うんだけど、ライトは表で立ち回らせる…というかキャラチェン頻繁に交えつつライトメインに戦わせるのが一層面白いと思いました
それをやってたら兄貴シーザー青衣構成の立ち回りも改善されたのか同じ相手に挑んでも今までより若干タイムが縮んだりした
サンキューチャンピオン……

兄貴ですらあえて爆発状態入らずに通常攻撃で殴る蹴るだけして遊ぶことあったから(というか兄貴のモーションはそっちの方が好き)己の身体使って戦うキャラは大体楽しいね

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

20241202222808-karapoyo.jpg
ライトが事あるごとに死を連想させる話をしてくるからプロキシ参っちゃう
“оре не море, выпьешь до дна”っていうロシアのことわざ知ってる!?
「悲しみは海にあらず、すっかり飲み干せる」って意味なんだよプロキシはこれをゴッドイーター遊んでる時に覚えたんだ!是非胸に刻んでくれよな!!

でも私ライトさんのこと好きだよ
すんごいキザだし話してるの聞いてるとムズムズしてくるし普段なら多分そこまで刺さるタイプではないはずなんだけどなんか好きだよ
一抹の同情と、彼自身があまりにも優しくて良い人だからかな
兄貴もそう、優しいんだよなあ……
ライトは中の人の演技がはちゃめちゃに上手いってのも理由のひとつかもしれない


死について語られるのつらいよとか言ってたら初めて見るバーニスのイベントが起きてそこでもこんな話をされた
20241202221354-karapoyo.jpg
なんでそんな…みんなして死と隣り合いたがる…
楽しく生きられて毎日ハッピー!な子が死にまつわる夢をよく見るって闇深すぎでしょ
202412022213541-karapoyo.jpg
しかも最終的に2人ともデスゲームを生き延びた夢だったのにこういうこと言う
202412022213542-karapoyo.jpg
これって普段はバーニスのみ登場する夢で毎回1人で死んでるってことだよね…
なんか、ライトとはまた違った方向性で死への渇望があるの…?
この2人にあえてそういった共通点みたいなもの持たせてるの…?
どちらも「残された者がどれだけの悲しみを背負うか」は考慮してくれないんかいっていう
自分本位で死なないでくれ、草葉の陰から見守られても困ります

20241202224021-karapoyo.jpg
ライト操作に切り替えてバーニスを見たらこの子こんなに華奢だった?と感じた
バーニス操作で並ぶと相手でっけ〜くらいにしか思わなかったんだけど視点が変わるとってやつだろうか
社長も前にこんなこと言ってた
20241202224239-karapoyo.jpg
社長は兄貴かベンさんに肩車してもらうといいのではないでしょうか
兄貴操作で社長と並ぶの楽しみだね


ゼンゼロは終末世界に住む人々が、ただ自分達のかけがえのない日常を守るため必要であれば戦っている……って設定がとても好きで
世界を救いたいとかそんな壮大なストーリーか各自にあるわけじゃない、仮に世界を救う必要があったとしてもそのきっかけは自分達の日常を守るためだ……というのはアニメディアのインタビューに書かれていたことだけど
私はそれがとても腑に落ちた
ただその日常の中で悩んだり苦しんだりが当然ある、それを主人公のプロキシとしてどう感じどう受け止めるか、彼らと一緒にどんな時間を過ごすのか、想像を繰り広げるのは自由で
ライトやバーニスと共に生きたいと思う人もいれば、共に死にたいと願う人もいるんだろうね



20241202224525-karapoyo.jpg
連日あまりに重たい話をされるから滑稽ワイプアウトでお茶濁す
ライトの股下スライディングチャレンジするバーニスとかいう謎の図が撮れてしまったけどそれ以上に
火炎放射器がマズいとこから突き出てるし先端光ってるしで何やってるんですか
202412030131571-karapoyo.jpg
これも結構シュール

20241203013157-karapoyo.jpg
これはポヨンとしちゃったアボカドちゃん
やっぱり兄貴のマントはワイプアウト映えナンバーワンだと思う

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ

#ゲーム #決闘記録
ゼンレスゾーンゼロ

202412010132211-karapoyo.jpg
ゲーム開始から約5ヶ月経ってようやくリナさんが来てくれた
初期に引けていたらきっと兄貴のこと沢山支援してもらえたんだろうなあなんて思いつつ…
青衣シーザー兄貴よりも青衣リナさん兄貴の構成の方がいいのかな
とりあえず育てるための素材を集めないと
あと引けてない恒常Sはグレースと猫又のみ
残り40連弱で300指名できるから待っててね姉貴…


20241201013221-karapoyo.jpg
私は片目隠れキャラに惹かれがちだけど片目隠れキャラが眼鏡類を装着しているのは気になってしょうがないので
ライトがグラサン掛けてるのも前髪と干渉して邪魔じゃない?と思ってた
彼の場合は理由があってのことだから納得はできるけど、設定盛りすぎと普通に突っ込まれてたのには笑った

ところで撃破キャラの右目隠してる率高くないですか
社長もライカンもライトもこぞって右目が……
あと撃破女子は小柄な子ばかりなのも気になる
男は屈強でいかにも撃破します感あるのに女の子達は小さくて華奢…これもギャップなの…?

ゲーム:ゼンレスゾーンゼロ


expand_less