2024年9月 この範囲を時系列順で読む
#雑多メモ

この間買ったやつ、やっと設置場所作れたから開封して飾った
想定より大きかったもので、雛壇に置いたらケースの蓋が閉まらない問題が発生した……
でも印刷も綺麗だし(キャラと背景がそれぞれ別の二面印刷になってる?)、この大きさ、存在感がすごい
ほんと大満足のクオリティ
他陣営も全員揃えて並べたら絶対カッコいい
ちなみに左側には以前買った神社のジオラマがある
地鎮祭する??
気付いたらいつの間にかまた新作グッズ出てるし財布の紐がダルンダルンになっちゃうよ〜〜〜白祇重工ピンズ欲しい……買おう……

この間買ったやつ、やっと設置場所作れたから開封して飾った
想定より大きかったもので、雛壇に置いたらケースの蓋が閉まらない問題が発生した……
でも印刷も綺麗だし(キャラと背景がそれぞれ別の二面印刷になってる?)、この大きさ、存在感がすごい
ほんと大満足のクオリティ
他陣営も全員揃えて並べたら絶対カッコいい
ちなみに左側には以前買った神社のジオラマがある
地鎮祭する??
気付いたらいつの間にかまた新作グッズ出てるし財布の紐がダルンダルンになっちゃうよ〜〜〜白祇重工ピンズ欲しい……買おう……
#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ
6課の柳お姉さんが電気属性の異常キャラって、グレースと被ってるなー!
とか思ってたら今日発表のライトが炎撃破でなんだこのピンポイント白祇重工被りは!?
まさか次に来るのは電気強攻か!?
……と言っても電気のS強攻はまだいないしそろそろ追加されてもおかしくない頃合い(もし電気S強攻が来たらそのモチーフ音動機、兄貴に使い回せないだろうかという期待をちょっとだけ抱いている)
ライトさんかっけぇ〜実装されたら引こうって気でいたけど炎撃破で社長と被ってるとは
性能如何だけど、青衣のようにアタッカー兼任できそうなタイプなら攻撃に全振りして社長・ベンさん・ライトで組ませられないだろうか
社長はパリイと特殊強化でブレイク特化、ベンさんはシールド配布と会心率強化でサポするから後はライトさんが殴ってくれスタイルとか無理だろうか……それが可能なら社長とのW撃破編成でいけそうなんだけどな
とりあえずシーザー引いたら貯蓄期間にしよう
シーザーはカッコいいしサポとしても強そうだから是非お迎えしたい
高身長で一人称「オレ様」な熱血漢系お姉さん(実は純情)、期待大
移動手段はバイク(とトラック)です、なカリュドーンメンバー正直全員揃えたい気持ちはあれど連続で限定狙うの厳しいからバーニスは我慢だなあ…
つい最近、身内と一緒に久々にチチもげ聴いて爆笑してたところだからライトの声優さんで吹き出してしまった
ところでエージェント同行機能ってナニ!?
連れ歩けるってナニ!?
デート…ってコト!?
兄貴やベンさんやライカン連れ歩く絵面想像したらちょっと怖かった
用心棒かな…
社長連れ歩きたいな〜かわいい

ホロウの中、というか戦闘中にカメラ構えて撮影できるようになればいいのになあ
でもリザルト評価やクリア条件なんかもあるし撮影モードで一時停止系は難しいか…
街中もいいけれど、ホロウ内の退廃的な景色や各キャラの戦闘モーションすごく凝ってるし
コドヴェのフォトモードみたいなやつがあったら正直ずっとそれで遊んでたい
1.4でエージェント操作可能になったら彼らも自撮りできるのかな?
アホなことを申すと
主人公視点で色んなキャラを撮るのは楽しいんだけど、“兄貴に限っては”なんか勝手に写してごめんという羞恥心と罪悪感が湧いてきて未だにろくに写真撮れないでいるので
兄貴操作して兄貴自ら自撮りできるようにしてもらえると大変ありがたい
戦闘中は兄貴を自分で操作してるからかいくらでも眺められるし撮れるんだけど
主人公という第三者目線になると……何故だ……
お陰で私がカメラモードで撮った写真は兄貴より他キャラの方が多い
最推しほど撮れてないってなんだそりゃ #アンドーさん
ゼンレスゾーンゼロ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
6課の柳お姉さんが電気属性の異常キャラって、グレースと被ってるなー!
とか思ってたら今日発表のライトが炎撃破でなんだこのピンポイント白祇重工被りは!?
まさか次に来るのは電気強攻か!?
……と言っても電気のS強攻はまだいないしそろそろ追加されてもおかしくない頃合い(もし電気S強攻が来たらそのモチーフ音動機、兄貴に使い回せないだろうかという期待をちょっとだけ抱いている)
ライトさんかっけぇ〜実装されたら引こうって気でいたけど炎撃破で社長と被ってるとは
性能如何だけど、青衣のようにアタッカー兼任できそうなタイプなら攻撃に全振りして社長・ベンさん・ライトで組ませられないだろうか
社長はパリイと特殊強化でブレイク特化、ベンさんはシールド配布と会心率強化でサポするから後はライトさんが殴ってくれスタイルとか無理だろうか……それが可能なら社長とのW撃破編成でいけそうなんだけどな
とりあえずシーザー引いたら貯蓄期間にしよう
シーザーはカッコいいしサポとしても強そうだから是非お迎えしたい
高身長で一人称「オレ様」な熱血漢系お姉さん(実は純情)、期待大
移動手段はバイク(とトラック)です、なカリュドーンメンバー正直全員揃えたい気持ちはあれど連続で限定狙うの厳しいからバーニスは我慢だなあ…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
つい最近、身内と一緒に久々にチチもげ聴いて爆笑してたところだからライトの声優さんで吹き出してしまった
ところでエージェント同行機能ってナニ!?
連れ歩けるってナニ!?
デート…ってコト!?
兄貴やベンさんやライカン連れ歩く絵面想像したらちょっと怖かった
用心棒かな…
社長連れ歩きたいな〜かわいい

ホロウの中、というか戦闘中にカメラ構えて撮影できるようになればいいのになあ
でもリザルト評価やクリア条件なんかもあるし撮影モードで一時停止系は難しいか…
街中もいいけれど、ホロウ内の退廃的な景色や各キャラの戦闘モーションすごく凝ってるし
コドヴェのフォトモードみたいなやつがあったら正直ずっとそれで遊んでたい
1.4でエージェント操作可能になったら彼らも自撮りできるのかな?
アホなことを申すと
主人公視点で色んなキャラを撮るのは楽しいんだけど、“兄貴に限っては”なんか勝手に写してごめんという羞恥心と罪悪感が湧いてきて未だにろくに写真撮れないでいるので
兄貴操作して兄貴自ら自撮りできるようにしてもらえると大変ありがたい
戦闘中は兄貴を自分で操作してるからかいくらでも眺められるし撮れるんだけど
主人公という第三者目線になると……何故だ……
お陰で私がカメラモードで撮った写真は兄貴より他キャラの方が多い
最推しほど撮れてないってなんだそりゃ #アンドーさん
#雑多メモ #アンドーさん
エアギター兄貴を自由に描いといてアレなんですけど
兄貴の利き手はどっちなんだ?という疑問
兄弟を左腕に着けてるから左利き?と一瞬考えたけど単に右手を使用する際そこに兄弟がいたら支障が出るからではっていう
利き手に装着したら何かする度に兄弟が邪魔(という言い方するときっと怒られるな)になっちゃうしね…
まあ仮に左利きだとしても必ずレフティギターを使うわけじゃないしいいか…エアだし…ってことで落ち着いた
もしかしたら両利きかもしれない
細かいことだけどこういう作中で判断できない設定は悩むな
左肩のアレの全容が分からないから肩出し絵(タンクトップ系)が描けない、とかね
公式で出してくれるのが一番ありがたいのだけど
エアギター兄貴を自由に描いといてアレなんですけど
兄貴の利き手はどっちなんだ?という疑問
兄弟を左腕に着けてるから左利き?と一瞬考えたけど単に右手を使用する際そこに兄弟がいたら支障が出るからではっていう
利き手に装着したら何かする度に兄弟が邪魔(という言い方するときっと怒られるな)になっちゃうしね…
まあ仮に左利きだとしても必ずレフティギターを使うわけじゃないしいいか…エアだし…ってことで落ち着いた
もしかしたら両利きかもしれない
細かいことだけどこういう作中で判断できない設定は悩むな
左肩のアレの全容が分からないから肩出し絵(タンクトップ系)が描けない、とかね
公式で出してくれるのが一番ありがたいのだけど
#双ヤス
酔い止め服用し忘れて若干酔った
Tシャツ可愛かったね
ところで双循、以前と眉毛の質感変わった?

何があってもここだけは絶対に撮ろうっていう執念が滲み出たスクショ
アーカイブ視聴可能だった時に観まくったおかげで大体のタイミング覚えてる
歩み寄るヤッチャンを笑顔で迎える双循と、歩み寄った先で笑顔を浴びせるヤッチャンは何度観ても大好きよ
双ヤスは…幸せになってくれよな…
酔い止め服用し忘れて若干酔った
Tシャツ可愛かったね
ところで双循、以前と眉毛の質感変わった?




何があってもここだけは絶対に撮ろうっていう執念が滲み出たスクショ
アーカイブ視聴可能だった時に観まくったおかげで大体のタイミング覚えてる
歩み寄るヤッチャンを笑顔で迎える双循と、歩み寄った先で笑顔を浴びせるヤッチャンは何度観ても大好きよ
双ヤスは…幸せになってくれよな…
#ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ
あまり時間がとれなかったり、ちょっと体調優れないなあって時にPC起動するの大変だったから、今になってやっとスマホにゼンゼロ入れてデータ連動させた
容量厳しかったけどどうにか入った、これで日課の消化くらいは手軽にやれそう
でも今後のアプデに耐えられるかはわからない……あと10GB程度しか空きがないんですが……

この説明文だけで特定の誰かを連想させてくれるの好き
しかし深夜の工事現場に侵入して写真撮ってる主人公は完全に不審者ではないかと思いました
うちにもリアル重機あるから写真撮って兄貴ー見て見て!ってしたい
何の変哲もないただのミニ油圧ショベルだけどね…
ゼンレスゾーンゼロ
あまり時間がとれなかったり、ちょっと体調優れないなあって時にPC起動するの大変だったから、今になってやっとスマホにゼンゼロ入れてデータ連動させた
容量厳しかったけどどうにか入った、これで日課の消化くらいは手軽にやれそう
でも今後のアプデに耐えられるかはわからない……あと10GB程度しか空きがないんですが……

この説明文だけで特定の誰かを連想させてくれるの好き
しかし深夜の工事現場に侵入して写真撮ってる主人公は完全に不審者ではないかと思いました
うちにもリアル重機あるから写真撮って兄貴ー見て見て!ってしたい
何の変哲もないただのミニ油圧ショベルだけどね…
#雑多メモ #アンドーさん
自分が持っていない・一生手に入れられないであろう性質を持つキャラにより強く惹かれる傾向にあって
ここ最近では、常に頂点であろうとし頂点に立つ事以外眼中にない双循という男はとても眩しく見えていた
“最強”を自負してその通りの自分であろうとする姿がとてもカッコいい、強くて逞しいなと思ってた
一方で、アンドーの兄貴は(掘削成績の)ナンバーワンを目指してはいるけど現状の“ナンバーツー”の座をどこか誇らしげにしていて
ナンバーツーで満足しているわけじゃない、だけどナンバーツーであることも自分にとってはとても意義のあることなんだとこちらに感じさせてくる振る舞いがなんというか、それも強さだなって感じた
あまり“2番目(勿論それ以下も)”を自慢げに言える人っていないと思うんだ
まあ1番が重機だから実質兄貴が社員内ナンバーワンでは?とも思うけど…
どちらがより良いかって話ではなくて
常に最強ナンバーワンの座を譲らんとする姿も眩しいし
今の自分が成し遂げられる全力を肯定しながらも高みを目指そうとする姿もまた眩しい
どちらになりたいかといえば兄貴の方だけど
双循目指すのはかなり無理があって現実的ではないし……でも双循のようになれたら人生はきっと素晴らしく楽しくなるのだろうな
……と、久々のどこゆびVRライブを観ながらぼんやり考えてた
思春期真っ只中に最終兵器彼女を読了したその時からずっと私の座右の銘は「強くなりたい」です
畳む
自分が持っていない・一生手に入れられないであろう性質を持つキャラにより強く惹かれる傾向にあって
ここ最近では、常に頂点であろうとし頂点に立つ事以外眼中にない双循という男はとても眩しく見えていた
“最強”を自負してその通りの自分であろうとする姿がとてもカッコいい、強くて逞しいなと思ってた
一方で、アンドーの兄貴は(掘削成績の)ナンバーワンを目指してはいるけど現状の“ナンバーツー”の座をどこか誇らしげにしていて
ナンバーツーで満足しているわけじゃない、だけどナンバーツーであることも自分にとってはとても意義のあることなんだとこちらに感じさせてくる振る舞いがなんというか、それも強さだなって感じた
あまり“2番目(勿論それ以下も)”を自慢げに言える人っていないと思うんだ
まあ1番が重機だから実質兄貴が社員内ナンバーワンでは?とも思うけど…
どちらがより良いかって話ではなくて
常に最強ナンバーワンの座を譲らんとする姿も眩しいし
今の自分が成し遂げられる全力を肯定しながらも高みを目指そうとする姿もまた眩しい
どちらになりたいかといえば兄貴の方だけど
双循目指すのはかなり無理があって現実的ではないし……でも双循のようになれたら人生はきっと素晴らしく楽しくなるのだろうな
……と、久々のどこゆびVRライブを観ながらぼんやり考えてた
思春期真っ只中に最終兵器彼女を読了したその時からずっと私の座右の銘は「強くなりたい」です
畳む
ゼンレスゾーンゼロ
9/25~ ver.1.2開始
この日のために取った休みを有効活用して昨日からずっと遊びまくった
カリュドーンストーリーのクライマックス、二章の熱さを思い出させてくれてめちゃくちゃ良かったな……シーザーの生き様が男前すぎた
やっぱりゼンゼロはストーリーでどのキャラも好きになってしまう
兄貴達も郊外に連れてきてあげたいなあ郊外の景色似合いそう、と思ってたら普段から仕入れに来てるんだね
こういう所で推し陣営の名前が出てくると嬉しい
白祇とカリュドーンはわりといい関係を築けそうだけど今後ストーリーで両陣営の交流描かれたりしないかなあ
シーザーガチャはストーリーをクリアした後で挑戦→無事お迎え
前回ジェーンすり抜けたので天井まで回せば確定ではあったんだけど、運良く30連目で来てくれて助かった……
ちなみに30連中パイパー3人来て兄貴0
兄貴のガチャ演出眺めつつシーザー狙うか〜と思ってたのにまさか出ないとは……完凸済兄貴より無凸のパイパー出た方がいいってのはそうなんだけどちょっと寂しさもある
シーザー引いた時の結果がカリュドーン勢揃いで、あまりに微笑ましい&ストーリークリア直後だったお陰で愛おしくなってしまったよね
PU外なのにわざわざついてきちゃったルーシー……愛……
ここに混ざらなかった兄貴、空気読んだな?
でもその後回した音動機ガチャの方で自分の持ち武器と一緒に出てきたのには笑っちゃった
そういうとこだぞ兄貴
未加工テープ貯まったからついでに恒常の方も回したら社長の音動機が出た
これで遂に社長の髪の毛が光る……!
シーザーはカラッとした男前な性格で純粋に「いいヤツだな〜!」と思えるキャラだったけど、彼女と話しているとどうにも兄貴と話してる時と同じ感覚になってくる
どことなく性格が似ているのかもしれない、口調もほぼ同じだし
というか兄貴と社長足して割った感じがするな
シーザー既に街中で操作できるの嬉しい(残念ながら自撮りは使えなかった)
兄貴と並んでも圧倒されないくらいにはデカいシーザーさん
兄貴の分厚い胸板とシーザーのバルンバルンの胸、どちらの胸囲の方が上なのか気になってしょうがないからFairy調べてくれないか…
社長とか小さい子操作できるようになったら兄貴含む190超えの面子はどれだけデカく感じるのか
楽しみだね……
兄貴やベンさん操作で社長見下ろすのもきっと楽しいね
これはエーテリアスとの戦闘など前座と言わんばかりにワイプアウトで決闘し始めた兄貴とシーザー