2024年1月 この範囲を時系列順で読む
#ゲーム
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2
頭や目からキノコ生えてたり、恐ろしい病に幾度罹っても完治するトリコちゃんはそりゃどう考えても普通の子ではない
そんな彼女の過去を探るべくファクトリーAIが開発したのがこちら
VRRaT〜〜〜
ロボを人間達が生存していた頃の仮想世界(VR)に送り込んでトリコちゃんの秘密を調べよう作戦!
……って、ネーミングといい完全にVRChatが元ネタでは???
こいつはタイムリーだね!サンリオVfesのためにVRChatに触れていたお陰ですんなり理解できたと同時にツッコミどころも満載だよ!
いざダイブしたら懐かしのドット絵ワールド。そんなVR世界ではじめて発見&会話したのが人じゃなく黒光りする虫って……話しかけるまでゴkだと思ってなかった……

テラリウムに桜が咲いたよ
桜とお揃いのピンクの着物で嬉しそうなトリコちゃん、この笑顔を守りたい
しかし少女の身体の一部もげたり捻れたり溶けたり破裂したり自分でモシャモシャしたり……って表現あってもCERO:Bでいいのかこのゲームは。デフォルメされてるから?にしても内容は結構エグいけど……
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2

頭や目からキノコ生えてたり、恐ろしい病に幾度罹っても完治するトリコちゃんはそりゃどう考えても普通の子ではない
そんな彼女の過去を探るべくファクトリーAIが開発したのがこちら

VRRaT〜〜〜
ロボを人間達が生存していた頃の仮想世界(VR)に送り込んでトリコちゃんの秘密を調べよう作戦!
……って、ネーミングといい完全にVRChatが元ネタでは???
こいつはタイムリーだね!サンリオVfesのためにVRChatに触れていたお陰ですんなり理解できたと同時にツッコミどころも満載だよ!

いざダイブしたら懐かしのドット絵ワールド。そんなVR世界ではじめて発見&会話したのが人じゃなく黒光りする虫って……話しかけるまでゴkだと思ってなかった……

テラリウムに桜が咲いたよ
桜とお揃いのピンクの着物で嬉しそうなトリコちゃん、この笑顔を守りたい
しかし少女の身体の一部もげたり捻れたり溶けたり破裂したり自分でモシャモシャしたり……って表現あってもCERO:Bでいいのかこのゲームは。デフォルメされてるから?にしても内容は結構エグいけど……
#ネタ帳
ショバフェスを遊び始めて間もない頃、知人と軽くどこゆびの話をしていて
「神社の息子の双循はお祓いとかできるのかな?」
という疑問に対して
「新聞紙で大幣作ってそう」
と言われたそのネタが忘れられずに未だに頭の片隅に残っている
何の疑問も抱かず「あぁ〜双循ならやりそう…」と納得してしまったエピソードとして…
その辺の廃ビルで心霊現象が→何故か調査することになったどこゆび→双循は神社の息子だしいけんじゃね?という期待に応えるが如く自信満々に新聞紙大幣を見せ付ける双循→3人「てめえやる気あんのかよ!」は普通にあり得そうなので見たいな…
この程度のことで本格的な神具を持ち出すわけないじゃろ〜からの結局どこゆびは拳で解決するオチが浮かぶしそういうアホなノリ全開のどこゆびギャグ回新作がまた見られる日は来るんでしょうか
「聞いて驚け、この大幣はのう……全てテレビ欄で出来とる」
「「「だから何だよ!?!!?」」」
「デザインにおいて統一性は必要じゃろう?」
「「「そもそも新聞紙で作るな!!!」」」
っていう掛け合いを是非してほしい
ショバフェスを遊び始めて間もない頃、知人と軽くどこゆびの話をしていて
「神社の息子の双循はお祓いとかできるのかな?」
という疑問に対して
「新聞紙で大幣作ってそう」
と言われたそのネタが忘れられずに未だに頭の片隅に残っている
何の疑問も抱かず「あぁ〜双循ならやりそう…」と納得してしまったエピソードとして…
その辺の廃ビルで心霊現象が→何故か調査することになったどこゆび→双循は神社の息子だしいけんじゃね?という期待に応えるが如く自信満々に新聞紙大幣を見せ付ける双循→3人「てめえやる気あんのかよ!」は普通にあり得そうなので見たいな…
この程度のことで本格的な神具を持ち出すわけないじゃろ〜からの結局どこゆびは拳で解決するオチが浮かぶしそういうアホなノリ全開のどこゆびギャグ回新作がまた見られる日は来るんでしょうか
「聞いて驚け、この大幣はのう……全てテレビ欄で出来とる」
「「「だから何だよ!?!!?」」」
「デザインにおいて統一性は必要じゃろう?」
「「「そもそも新聞紙で作るな!!!」」」
っていう掛け合いを是非してほしい
#ゲーム
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム

実績コンプ。最後まで残ったのは6種類の病気に罹るやつ。病気にさせるためとはいえテラリウムの汚れ度上げたまま放置はとても良心が痛むよ〜
哺乳瓶与えて甘やかす治療をして終了、2に挑みます↓
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2
起動後はいきなり強い状態でダンジョンに放り込まれてちょっとビビった
演出ね!
2のロボがあちこち壊れてるのは1人でトリコを守りながら廃墟を駆けずり回って奮闘していたからなんだな
前作の傷痕が残る感じの拠点
ほぼストーリーの説明無しなので完全に前作プレイ済みを想定してる続編
テラリウム再建を意気込むもその直後
突然腕がポロリするトリコちゃん……
無事くっつけたものの、テラリウムを襲う謎のノイズに追われて新たな拠点へと移ることに
新居にて腹拵え
ファクトリーAIの邪気のない発言が逐一こわい
癒され……?
でもずっとこのゲーム続けてるとそう感じる自分がいるのもまた怖い
この世界では黒光りする虫でも貴重な食料だから仕方ないね……

ハタキを置いてあげたらお掃除し始めたトリコちゃん
かわちいねえ!!
気分的な問題で、短時間で遊べるスプラ以外のゲームをろくに遊べていなかったからクリアするまではこうしてメモを残していきたい。時間が許すなら延々ゲームしていたいんだけどな…。
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム

実績コンプ。最後まで残ったのは6種類の病気に罹るやつ。病気にさせるためとはいえテラリウムの汚れ度上げたまま放置はとても良心が痛むよ〜
哺乳瓶与えて甘やかす治療をして終了、2に挑みます↓
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2

起動後はいきなり強い状態でダンジョンに放り込まれてちょっとビビった
演出ね!
2のロボがあちこち壊れてるのは1人でトリコを守りながら廃墟を駆けずり回って奮闘していたからなんだな


前作の傷痕が残る感じの拠点
ほぼストーリーの説明無しなので完全に前作プレイ済みを想定してる続編

テラリウム再建を意気込むもその直後
突然腕がポロリするトリコちゃん……
無事くっつけたものの、テラリウムを襲う謎のノイズに追われて新たな拠点へと移ることに
新居にて腹拵え


ファクトリーAIの邪気のない発言が逐一こわい
癒され……?
でもずっとこのゲーム続けてるとそう感じる自分がいるのもまた怖い
この世界では黒光りする虫でも貴重な食料だから仕方ないね……

ハタキを置いてあげたらお掃除し始めたトリコちゃん
かわちいねえ!!
気分的な問題で、短時間で遊べるスプラ以外のゲームをろくに遊べていなかったからクリアするまではこうしてメモを残していきたい。時間が許すなら延々ゲームしていたいんだけどな…。
#ゲーム
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
ストーリークリア。
EDは2種類かつ普通に進めたら到達するのはノーマルED?なのかな?
真ED条件とかその内容とかが正に日本一ゲーだった、そして真EDでも純粋に良かったね〜!とはいかない設定なのがつらい…
続編あるの前提でクリアしたからまだ救いがあるけど続編発表前にリアタイしてたらより抉られたと思う
ロボとトリコちゃんが少しでも長く一緒にいられますように。
という余韻に浸りつつ続編である2の体験版をちょろっとやってみた

体験版専用のオリジナルストーリー、トリコちゃんと出会った記念日を祝うパーティーをするらしい
ファクトリーAIが元気そうで何より

準備中にトリコちゃんが風船のように膨らむ病気に罹り、治療のため「針で刺してください」と言われとっても嫌な予感
※流血注意

こうなりますよね……画像ボカシのテストに丁度いいね……

なんやかんやで無事パーティーを開けました、めでたしめでたし🎉
無印でやり残したことを終えてから2製品版に挑むぞー
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
ストーリークリア。
EDは2種類かつ普通に進めたら到達するのはノーマルED?なのかな?
真ED条件とかその内容とかが正に日本一ゲーだった、そして真EDでも純粋に良かったね〜!とはいかない設定なのがつらい…
続編あるの前提でクリアしたからまだ救いがあるけど続編発表前にリアタイしてたらより抉られたと思う
ロボとトリコちゃんが少しでも長く一緒にいられますように。
という余韻に浸りつつ続編である2の体験版をちょろっとやってみた

体験版専用のオリジナルストーリー、トリコちゃんと出会った記念日を祝うパーティーをするらしい
ファクトリーAIが元気そうで何より

準備中にトリコちゃんが風船のように膨らむ病気に罹り、治療のため「針で刺してください」と言われとっても嫌な予感
※流血注意

こうなりますよね……画像ボカシのテストに丁度いいね……

なんやかんやで無事パーティーを開けました、めでたしめでたし🎉
無印でやり残したことを終えてから2製品版に挑むぞー
#雑多メモ
Vfesタイムテーブル
🩷3月9日(土)、17日(日)
20:30〜 Mashumairesh‼︎
🔷3月10日(日)、16日(土)
20:30〜 DOKONJOFINGER
タイムシフト日程
🔷3月24日(日)
14:00〜 DOKONJOFINGER
🩷3月25日(月)
14:00〜 Mashumairesh‼︎
ましゅましゅも出るパレードってやつは期間中に何度も行われるイベント?なのかな
他の出演アーティストさんほぼわからない身だけどこの機会に色々見てみたいな〜
Vfesタイムテーブル
🩷3月9日(土)、17日(日)
20:30〜 Mashumairesh‼︎
🔷3月10日(日)、16日(土)
20:30〜 DOKONJOFINGER
タイムシフト日程
🔷3月24日(日)
14:00〜 DOKONJOFINGER
🩷3月25日(月)
14:00〜 Mashumairesh‼︎
ましゅましゅも出るパレードってやつは期間中に何度も行われるイベント?なのかな
他の出演アーティストさんほぼわからない身だけどこの機会に色々見てみたいな〜
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#ゲーム
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
最近遊んでるゲーム
超久々に日本一ソフトウェアのゲームに触れて、あ〜このノリは日本一だなあと懐かしさに浸り
ロボとトリコちゃんのやり取りがひたすら可愛い
DLCで追加されるのは主に着せ替えかーあまり弄らないかもなー、なんて思いつつ追加購入したらガッツリお着替えさせていたのでとてもチョロいプレイヤーです
ロボが緑だからとトリコちゃんを青髪に染めて何らかの概念を感じていて申し訳ない…
ハウジング要素は発想力とセンスが無いので凝ったステキなお部屋(テラリウム)は作れないけど楽しんでます
クリア前のおまけダンジョンに潜っているのでまだED未到達。そのおまけの無限廃墟で200階目前の199階で🐊に一撃で屠られてめっちゃ虚無チクショウ私の4時間返して!!!

クリアしたら2も買って遊びたいな
けどクリア前のストーリーがもう不穏すぎて進めるのがつらいやつ…
void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
最近遊んでるゲーム
超久々に日本一ソフトウェアのゲームに触れて、あ〜このノリは日本一だなあと懐かしさに浸り
ロボとトリコちゃんのやり取りがひたすら可愛い
DLCで追加されるのは主に着せ替えかーあまり弄らないかもなー、なんて思いつつ追加購入したらガッツリお着替えさせていたのでとてもチョロいプレイヤーです
ロボが緑だからとトリコちゃんを青髪に染めて何らかの概念を感じていて申し訳ない…

ハウジング要素は発想力とセンスが無いので凝ったステキなお部屋(テラリウム)は作れないけど楽しんでます
クリア前のおまけダンジョンに潜っているのでまだED未到達。そのおまけの無限廃墟で200階目前の199階で🐊に一撃で屠られてめっちゃ虚無チクショウ私の4時間返して!!!

クリアしたら2も買って遊びたいな
けどクリア前のストーリーがもう不穏すぎて進めるのがつらいやつ…
#ゲーム
FrostyFest(スプラ)

先週末の冬フェス、ひとりでのんびり派
時間が取れず2日目からの参戦だったけど数戦したところで唐突な100倍マッチ来てヒェッてなった
初日からガンガンやってる時よりも出遅れたりちょっとだけ遊ぼうって時の方が100倍遭遇率高い気がする
無事勝ってお神輿乗れました
FrostyFest(スプラ)

先週末の冬フェス、ひとりでのんびり派
時間が取れず2日目からの参戦だったけど数戦したところで唐突な100倍マッチ来てヒェッてなった
初日からガンガンやってる時よりも出遅れたりちょっとだけ遊ぼうって時の方が100倍遭遇率高い気がする
無事勝ってお神輿乗れました
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2
人間との交流を通して徐々にトリコちゃんの凄惨な過去を知っていくロボ達、目を背けたくなるようなシーンがサラッと描かれます本当にサラッと
VR世界はドット絵仕様だから絵面的エグさはないけどその分淡々と進行するのが怖いし想像力で補わせてくるので余計に滅入るやつ〜…
トリコちゃんと一緒にいられる残り僅かな時間を使って、彼女が過去に「やりたいこと」としてリストアップした願いを叶えてあげることに。このゲームのキャッチコピーである「トリコちゃん、思い残しはありませんか?」の意味をここで理解する
「やりたいこと」はどれもほんの些細な願いばかり。でもそれが叶わない環境におかれていた幼い少女にとっては心からの望みだったと思うと彼女に対する仕打ちの容赦のなさに段々ストーリー進めるの辛くなってくる!!!😭😭😭
本当はオムライスやケーキが食べたかったトリコちゃんに黒光りする虫を食わせて癒されますね〜とか言っていた我々……あのネタ扱いもここでプレイヤーを精神的に追い詰めるためだとしたらシナリオライターは鬼だと褒めたい👹
トリコちゃんを最期まで精一杯可愛がってお世話してあげたいのに運悪く連続で病気に罹ってしまい、ストーリー進めてる間も暫くの間元気な姿が見られなかったのが一層「もうダメなんだ…」感を強めてきました。しかも罹ったのがよりによってえげつない病気ばかり……
これは上から落ちてきたコンテナに身体を潰されてしまい、培養液の中で再生されたトリコちゃん
もうひとつ罹った病気は口に出すのもおぞましいので省略。あれ考えた人許すまじ👹
トリコちゃんが元気になったら着せてあげようと用意していた花柄のワンピースと髪飾り、それから青のヘアカラー。病気の間は着替えられないので折角の着せ替え機能が使えないとこにヤキモキしたけど、その分元気になったトリコちゃんにやっと渡せた時の喜びは果てしなく、このゲームきっとそういうのも計算して作られてる気がします。